雪解けが進みました

こんばんは。

たっちです。



今日は晴れの天気でした。



最高気温がプラスの日が続いて

どんどん雪解けが進んでいます。

自宅屋根
自宅屋根
自宅屋根
自宅屋根
自宅屋根

↑自宅屋根の雪がだいぶ少なくなりました。



雪捨て場
雪捨て場
雪捨て場
雪捨て場

↑昨日と今日2日連続で排雪に行きました。

雪捨て場は雪が解けて「沼」状態です。

来週はさらに気温が上がる予報なので

雪解けは順調に進みそうです。



今日も1日ありがとうございました。

軽トラで排雪する時の楽しみ

こんばんは。

たっちです。



今日は良い天気でしたが、

朝から雪かきをしていました。



今日も軽トラで排雪しました。

排雪
排雪

↑今日は2回排雪に行きました。

この雪捨て場は夏には「ライジングサンロックフェスティバル」の

会場になるくらい広いのですが、

いよいよ地面が雪で狭まってきました。



もう何度も「排雪に行きました」ブログを書いています。

その排雪ですが何回も行くといろいろな事情が分かってきて、

今では楽しみとなっていることが2つあります。

<1つ目>

自分が排雪しようとする場所の近くにホイールローダーがいると、

軽トラから一気に雪を下ろしてくれるのではないかと

期待することです。

ホイールローダーのオペレーターからしたら、

大型トラックが行き交う雪捨て場で

小さな軽自動車が雪を下ろすのにもたもたしていて、

その結果事故に巻き込まれたら問題になると思って

下ろしてくれているのかもしれません。

運が良い日は2回排雪に行って2回ともホイールローダーに

下ろしてもらったことがあります。

ウチはスコップを使って手作業で雪を下ろすので、

ホイールローダーが下ろしてくれると楽ですし速いです。

ちなみに今日は2回とも「はずれ」でした。

でもその代わりに

ホイールローダーの女性オペレーターを初めて見ました。



<2つ目>

すれ違うときにトラックドライバーを観察することです。

雪捨て場に行くには大きな道路から脇道に入るのですが、

雪を下ろしたトラックは雪を積んで入ってくるトラックに

道を譲るルールがあります。

すれ違うときに雪を下ろしたトラックが徐行するか停車します。

お互いに手を上げて挨拶したりするのですが、

最近は女性トラックドライバーが増えているようです。

先日はすれ違う10トントラックのドライバーが女性で

しかも非常にかっこいい人だったので、

夫婦で「おおっ!」と声を上げてしまいました。



除雪・排雪するのは手間が掛かって大変ですが、

冬場の運動不足解消のために

楽しみながら夫婦でやっています。



今日も1日ありがとうございました。



排雪に行きました5

こんばんは。

たっちです。



今日も晴れ間がありました。



昨夜も雪が降りました。

10センチくらいでした。

昨日排雪に行きました。

↓昨日の雪捨て場の様子です。

排雪
排雪

↑職員の方が雪山を固めるために散水車で水をまいています。

風があるのでかなり寒いです。

作業していただいてありがとうございます。

排雪
排雪
排雪

↑黒い雲の下は雪が降っています。

雲に覆われて風が吹くと、

あっと言う間にホワイトアウトの状況になります。



↓今日の様子です。

除雪した後の様子です。

排雪
排雪

↑雪捨て場から帰ってきた後の荷台です。

雪捨てに行くときは

剣先スコップ1本、アルミスコップ2本を持って行きます。

排雪
排雪

↑雪を積むときは板を下げておきます。

雪を捨てた後は後ろが見えるように板を上げます。

軽トラがあると本当に便利です。

軽トラの維持費は不動産の経費でまかなっています。



今日も1日ありがとうございました。