こんばんは。
たっちです。
今日は雨のち曇りの天気でした。
寒かったです。
午前は信金の担当者さんに
久し振りにご挨拶に行きました。
アポを取って行きましたが、
時間が11時半に近かったので少しあわてました。
最近は昼休み時間を設定した金融機関さんが
増えているので、
昼休み時間に掛かってしまわないか心配でしたが
大丈夫でした。
資料として最新の所有物件レントロールを持参して
現在の入居状況を伝えました。
現在の空室は1つで
その1つも申込みをもらっています。
申込みベースでは満室ですが、
今月末に1室退去予定です。
この信金さんで融資を受けている物件については
少し詳しく説明をさせてもらいました。
現在は千歳のラピダス効果で申込みは入りやすい状況ですが、
担当者さんには「需要は落ち着いてきている」と言われて、
気を引き締めた次第です。
今日の午後はランニングしました。
練習で走っている距離の累計は
4月に入ってだいぶ増えました。
股関節の痛み、右ヒザの痛みがほぼ出なくなって
走ることに支障はなくなりました。
でも課題も見えてきました。
走るペースが上がりません。
これからは1回に走る距離を伸ばして
持久力を付ける必要があると考えています。
でもそのためには走るペースを上げて
ある程度の苦しさに耐える必要があります。
ハーフマラソンは2時間半、
フルマラソンは5時間を目標タイムにしています。
最近タレントさんで大会に参加する人が増えて
その情報が流れてきます。
長野マラソンで安田美沙子さんは約4時間、
井上咲楽さんは約3時間20分で完走したそうです。
かなり速いです。
そのタイムはうらやましいですが、
一足飛びにそこへは行けないので
自分のペースで地道に練習を積むつもりです。
頑張ります。
今日も1日ありがとうございました。