玄関灯を付けました

こんばんは。

たっちです。



今日は雪の天気でした。



今日は10号物件でリフォームしました。

玄関灯

↑古い玄関灯を交換します。

玄関灯

↑テレビドアホンの玄関子機と同様に

ビスではなくクギが使われていました。

そのクギの穴を使ってコンクリートアンカーを

打ち込んでビス留めしています。

玄関灯

↑この玄関灯を付けるのは3回目か4回目です。

パナソニック LEDポーチライト

LSEW4043LE1(防雨型、4.6W、拡散タイプ、電球色)です。

ヤフーショッピングで約6,000円(税込み、送料込み)でした。

おてごろな価格で良い商品だと思います。

家内は玄関灯を交換しなくても良いという考えでしたが、

私は古ぼけた玄関灯ではせっかくきれいにした玄関前の

雰囲気が壊れると思ったので交換しました。



今日も1日ありがとうございました。

一般建築物石綿含有建材調査者について

こんばんは。

たっちです。



今日は曇り、雪の天気でした。



今日は歯科通院の予定があり、

荒れるという天気予報だったのでリフォームには行きませんでした。

自宅で業者さんから電話を受けたり、

金融機関提出用の書類をまとめたりしていました。



ブログは多くの読者の方に読んでいただいています。

ありがとうございます。

最近は「一般建築物石綿含有建材調査者講習」について

読まれることが増えました。

たぶんネットで検索して、

このブログにたどり着いたのかなあと想像しています。

そこでふと思ったのですが、

一般建築物石綿含有建材調査者講習修了試験の結果について

お知らせしていなかったことに気付きました。

一般建築物石綿含有建材調査者講習修了証明書

↑おかげさまで結果は合格でした。

10月初旬、実家リフォーム中に届きました。



一般建築物石綿含有建材調査者資格を取得しようと思ったのは、

会社所有で中古RC物件を持っていることがきっかけです。

建物に石綿を含む建材が使われていると

解体時に石綿が飛散しないように養生する必要があります。

当然解体費用は高くなります。

10月から解体時前に有資格者による調査が義務付けられました。

講習を受講してどういう調査をするのか知りたいと思いました。

それと不動産業を始めたときに石綿含有調査を

収益の柱の一つにしたらいいのではないかという考えもありました。



今日も1日ありがとうございました。

パスポートを受け取りました

こんばんは。

たっちです。



今日は午前は晴れ、午後は雨の天気でした。

午前は穏やかな天気でした。



今朝は昨日見つけた物件の現地調査に

家内と一緒に行きました。

築20年未満の物件でエントランスはきれいでした。

立地が良くて物件の規模が大きいので

物件価格が高いですが良い物件だと思いました。



物件を見た後は先日申し込んだパスポートを受け取りに行きました。

昨日、収入印紙14,000円分と北海道収入証紙2,000円分を

買っておきました。

有効期間10年のパスポートは合計で16,000円(1人)です。

夫婦で取得したので32,000円でした。(高い!)

受け取りはパスポートの記載事項を各自で確認して、

ICチップの画像データを画面で確認して終了しました。

パスポート

↑右が33年前のパスポートで、

左が今回交付されたパスポートです。

長さは12.5センチくらいです。

真ん中にICチップが入った厚紙がはさまっているので

厚みがあります。



今日は税理士さんの訪問日でした。

前回の訪問日から2ヶ月半が経っていました。

今は2ヶ月に1回来てもらっています。

今回はまだ会計ソフトに入力していませんでした。

2ヶ月分の入力だったこともあり、

昨日の夜から入力し始めて午前3時過ぎまでやりましたが

終わらず、

朝起きてからも少し入力をして記帳を終了しました。



税理士さんと会話していると

あっという間に時間が過ぎます。

税理士さんが関与している会社さんの話が

非常にためになります。

(守秘義務違反にならない範囲で話してくれます)



今はどこの会社でも人手不足ですが、

若い人で仕事ができない人が多いという話でした。

大学卒の人でも学力レベルが小学校3年生くらいに

とどまっているそうです。

ある講演会で講師の方が

「クレヨンしんちゃん、ドラえもん、サザエさんの3つに

 共通していることは何か」と質問したそうです。

答えは

「お母さんが専業主婦」ということでした。

家庭での教育力に期待できる時代は良かったが、

今は夫婦共働きの時代なので

家庭での教育力に期待できないのだそうです。

難しい問題ですね。

これからすべてに関わってくる問題です。



今日も1日ありがとうございました。