山の現地調査

こんばんは。

たっちです。



今日は晴れて良い天気でした。



大家仲間ナカッチのリフォームを手伝いに行きたかったのですが、

今日は「山」の売主さんに案内してもらう約束をしていたので

山の現地調査に行ってきました。

前回たどり着けなかった場所に案内してもらって、

現地で話を聞いてきました。

山

↑車で現地まで行けました。

人が来ないので静かなところでした。

山
山

↑木が生えていない場所は元は田んぼだったところです。

現在は休耕地になっています。

この休耕地をトラクターで2回くらい耕しているので、

この程度の雑草の生え方で済んでいるのだそうです。

山

↑売主さんは以前はここで農業をしていたそうですが、

今は市街地に近いところで農業をされているそうです。

物置小屋があるのでたまにここに来るそうです。

たぶん売主さんが売りたい金額と私が買いたい金額は

2倍くらいの差があると思います。

売主さんからいろいろと説明を受けた後で

「検討させてください。」と伝えてお別れしました。



なぜ山を買いたいのか。

今のところは「木を切ってその木を使って小屋を建ててみたい」

くらいの理由です。

山を買ってもあまりできることはないかもしれませんね。

(でも買ってみないと何ができるかも分からないと思います。)

基本的に山には木が植えられていてそのままなので、

山を買って何をするのかと聞かれても答えはほとんどありません。

あれやりたいこれやりたいと妄想していましたが、

購入したい気持ちが急にしぼんでしまいました。



次回は家内と一緒に現地に行きたいと思います。

森林組合の事務所を訪ねて、

実際に山を所有したときにどのくらいの費用が掛かるのか

聞いてきたいと思います。

空き家問題と一緒で山の所有者が相続で分からなくなって

管理ができない山があるそうです。

山を所有することは社会的な意義があることだと思うので、

これからも前向きに検討したいと考えています。



今日も1日ありがとうございました。