貯水槽

こんばんは。

たっちです。



年末に貯水槽清掃を業者さんにやってもらいました。

特に問題とされるところはありませんでした。



でも自分には気になる点がありました。

貯水槽の下から水が漏れているようです。

原因はたぶん貯水槽の内部にある割れ。

業者さんに修理の見積をしてもらい、その金額を見てびっくり

年末にやってもらった清掃代金の10倍かかります。



もうFRPの補修材を買って、自分でやるしかない。

(また経験値が上がってうれしいな)

春以降に取り組みたいと思います。



今日も1日ありがとうございました。


除雪

こんばんは。

たっちです。



水漏れはひとまず落ち着きました。

今日は気温が高いので凍結は大丈夫そうです。

昨日は結構雪が降ったらしく吹き込んでいたので

共用部の除雪をしました。

共用部
共用部
共用部


階段部分に雪が吹き込み、

溶けた雪が水滴になって落ちてきます。



あちこち錆びている原因はこれなんだろうなと思います。

雪を落とせるだけ落として終了しました。



今日も1日ありがとうございました。



水漏れです4

こんばんは。

たっちです。


昨日工具がないためにはずせなかったコンロ台を

はずしてきました。

コンロ台202
コンロ台202

ガス栓の穴が引っかかっていたので、

内側に折り込むような形に広げてはずしました。

コンロ台202

コンロ台の下はほぼほぼ乾いている感じでした。

流し台202

水滴は直接排水できるようにホースを設置しました。



今日も1日ありがとうございました。