予定が詰まってきた

こんばんは。

たっちです。



今日は晴れ時々雨の天気でした。



今日は信金さんに行って

役員借入金を戻すために出金しました。

固定資産税の支払いにカード払いで個人の現金を使ったため、

会社の口座から引き出しました。

今月末のカードの支払いは約70万円です。

まだ固定資産税半期分の支払いが残っていますが、

トータルの支払いでは年間家賃収入の1ヵ月分が無くなります。

厳しいです。

その後、担当者さんにご挨拶しました。



次は除雪機の関係で白石区にあるオートバイ屋さんに

行きました。

従業員の方にいろいろと聞くことができて良かったです。

やはり電話ではなく、

直接会って話をすることが大事だと思います。

除雪機を整備に出すことにしました。

買い換えを考えて道東の販売会社に相談して

やりとりしてきましたが、

買い換えは止めにしました。



今は除雪機価格も値上がりしました。

同じ機種なのに当時の新車価格と比べて

25%以上アップしています。

しかも前もって注文を入れても

買えるかどうかは分かりません。

確実に購入するためには

120万円以上する機種を薦められました。

高いから購入希望者が少ない。

だから購入できる可能性が高い。

半導体不足の影響があるようですが、

みんなが大雪を経験して購入希望者が多いのだそうです。



当面の予定ですが詰まってきました。

・娘夫婦のアパートでエアコン取付け

・仲間の大家さんの物件でCF貼り

・北海道大家の会の新年会参加

・9号物件の退去、リフォーム(2階エアコン取付け)

・セミナーに参加

富士登山のための体力作りも頑張ります。



今日も1日ありがとうございました。

支払いが続きます

こんばんは。

たっちです。



今日は晴れの天気でした。



今年の固定資産税第1期の締め切りは4月30日でした。

その締め切りを過ぎないように早めに支払いました。

支払いは楽天ペイで行いました。

1.5%のポイントがたまるのではないかと目論んでいます。

法人決算が7月末なので

第1期と第2期をまとめて支払いました。

合計で約34万円でした。



まだ納税通知書が届いていない物件が4つあります。

そのうちの1つは道東にある個人所有のアパートですが、

この物件については銀行窓口で固定資産税を支払うつもりです。

昨年は楽天ペイで支払いをしたために、

融資を受ける際に急遽納税証明書が必要と言われ、

現地の役所に行って直接取得しました。

また同じことにならないように銀行窓口で納税します。

銀行窓口の領収印があれば、

通知書でも納税証明書の代わりになるようです。



7号物件の貯水槽修理が終わりました。

支払い金額は約31万円でした。

貯水槽を乾燥させる工程に時間が掛かり、

人工代がかさんだということでした。

支払った金額は見積金額通りですが、

使用した資材が減れば金額は下がると言われていました。

修理はしっかりとやっていただいたので

歯を食いしばって支払いました。



一番気になっているのが

2月に取得した11号物件の不動産取得税です。

概算の税額は約130万円です。

せっかく所有物件数が増えても

決算が黒字になる気が全くしません。

納税通知書を見てから

分割納税をお願いするかもしれません。



今日も1日ありがとうございました。

3ヶ月分を記帳する

こんばんは。

たっちです。



今日は良い天気でした。

Tシャツで過ごしていました。



実家リフォームから戻ってきていろいろと用事をこなしています。

物件巡回に行ったり、

銀行に行って支払をしたりしています。

こちらに戻ってきてから税理士さんと連絡を取り、

次回の訪問日が決まりました。



訪問日までに3ヶ月分の記帳をする必要があります。

具体的には2月分から見てもらっていないので、

2月、3月、4月分をやっておく必要があります。

法人は7月末が決算なので見通しを立てるためには

5月分もやっておきたいところです。

久し振りなのでやり方を忘れています。

実家リフォーム期間中は法人での活動をあまりしていないので、

消耗品の記帳が少ないのが救いです。



4月末、5月末は固定資産税の支払がありました。

楽天ペイとクレジットカードで支払いました。

スマホで支払ったのでその時のスクリーンショットを

プリンターで印刷しました。

たぶんこれで支払の証明はできると考えていますが

税理士さんにダメ出しされないか少し心配です。



今までは車両費を個人事業の経費に入れていましたが、

個人名義の物件を2つ売却したので

個人事業の経費を取れなくなりました。

かと言って法人の経費に入れると利益が減ってしまいます。

法人はまだ拡大途上なので

融資を受けるためにも利益は増やしておきたいところです。

来期の個人事業は赤字になっても仕方がありません。

従来通り個人の経費に入れることにします。



今日も1日ありがとうございました。