おうちリフォーム5

こんばんは。

たっちです。



今日は台風明けの良い天気でした。

9月なのに夏の日差しを感じました。



昨日の暴風ですが自宅物置に被害はありませんでした。

ラッキーでした。助かりました。

自宅物置

↑昨日換気口周りをコーキングしておいたサイディングを張りました。

14ミリのサイディングに16ミリのサイディングを

突っ込んでいますが何とか入りました。

自宅物置
自宅物置

↑柱と胴縁の間にサイディングを通したいのですが、

サイディングが2ミリ厚くなっているので無理でした。

しばらく考えて、

この胴縁を切ることにしました。

写真の胴縁は切る前提でバールを使って浮かせています。

この後マルチツールを使って切りました。

かなり隙間ができたのでサイディングを通せるはずです。



今日も1日ありがとうございました。

おうちリフォーム4

こんばんは。

たっちです。



今日は思っていたほど雨は降りませんでした。

しかし、風が強すぎです。

21時くらいがピークのようです。

さっき懐中電灯を持って

自宅物置の波板が飛んでいないか確認しました。

大丈夫でした。良かった。良かった。



今朝は6時から作業を開始しました。

天気予報では

「風が強くなる前の午前中に物が飛ばされないように

準備してください。」と言っていました。

自宅物置

↑波板を昨日はのせただけでしたが今日は釘を打って留めました。

ブロックも昨日の2個から増やして4個のせています。

自宅物置

↑ビニールが飛ばないように家内が置きました。

黒い物はコーンの重りです。

これらが効いているようで

20時の時点でビニールは飛ばされていませんでした。

サイディング

↑朝に台風の暴風対策を取った後は風が強いので地上でできることを

やっていました。

サイディングに換気口取付け用の穴を開けました。

サイディング

↑四隅にドリルで穴を開けた後、

ジグソーでサイディングを切りました。

サイディング

↑換気口の縁の部分に厚みがあるので

深さ4ミリくらいトリマーで削りました。

削った粉が風に舞ってモロに全身で浴びていました。

サイディング
サイディング

↑換気口を合わせてみましたがバッチリでした。

換気口
換気口

↑換気口の周りをコーキングするためにバックアップ材を入れます。

バックアップ材はポリエチレンの発泡体です。

ここでコーキングを打つのに必要ではないかもしれませんが、

コーキングが沈まないようにするために使いました。

換気口
換気口
換気口

↑マスキングしてコーキングを打って完成しました。



普段あまり使わない道具を引っ張り出してきて作業するので

時間が掛かりました。

ジグソーを使ったのは本当に久し振りです。

保管場所を探すのに時間が掛かり、

どうやって刃や定規ガイドを取り付けるのか

取説を見ながら思い出してさらに時間が掛かりました。

いろいろと失敗がありますが、

それらも含めて贅沢なおうちリフォームの時間です。



今日も1日ありがとうございました。

1号物件リフォーム

こんばんは。

たっちです。



今日は朝は雪が降っていました。

その後は晴れて車の中は暑かったです。



1号物件でリフォームをしています。

まず温水洗浄便座です。

温水洗浄便座
温水洗浄便座

便器がレギュラーサイズで小さいので、

どの温水洗浄便座が合うのか分かりませんでした。

ダイコクさんで購入した

パナソニックのCH941SWSが合いました。

1号物件の便器はトイレのタンクが分離しています。

ネジ止めする部分を後ろ側にできるだけ下げて

便座を取り付けました。

↑下の写真で見ると

便座がギリギリで便器の上に乗っています。



換気口
換気口
換気口
換気口

↑取り外して白ペンキを塗ってから

換気口を3ヶ所取り付けました。

自宅でもベニヤ板に白ペンキを塗りましたが、

開口部を大きく切りすぎたようで

使えないかもしれません。



今日も1日ありがとうございました。