新会社定款の電子認証を受ける

こんばんは。

たっちです。



今日は晴れ、曇りのち雨の天気でした。



今日は札幌中公証役場で

新会社定款の電子認証を受けました。

今日は走りました。

爆走でした。

予約時間の10:30に若干遅れてしまいました。

間違えて駐車した駐車場から1.7キロを走りました。

汗だくになりました。



法人設立は2回目になります。

前回と同様に「ひとりでできるもん」で

電子定款認証の手続きを進めました。

定款については事前に公証人の方に

メールで添削してもらっていました。

「ひとりでできるもん」を通じて手続きを進め、

公証役場を予約していました。

紙定款だと収入印紙代4万円が必要ですが、

電子定款だとその印紙代が不要になります。



<持ち物>

1.委任状(定款付き)

  委任状と定款をホチキスで留めて袋とじしたもの

  発起人(家内と私)の実印押印

  袋とじの帯に契印

2.発起人全員の印鑑登録証明書

  (原本を返却してもらえたのでラッキーでした。)

3.認証費用

  資本金が200万円なので、定款認証は40,000円

  謄本代が1,600円(2通)

  保存手数料300円

  合計41,900円(カード払い可能)

4.新品のCD‐R(予備を含めて2枚)

  公証役場で電子定款を保存してもらう

5.復代理人(私)の運転免許証



汗を拭きながら15分ほど待って

定款受け取りは終了しました。

帰りは大通公園を観光しながら歩いて

駐車場まで戻りました。

途中でゆでとうきびを買いました。

帰りも1.7キロの道のりでした。



暑い中、走るのは大変でしたが、

ワクワクしながら頑張りました。

これで新会社登記の準備ができました。

次は法務局に行って登記を行います。



今日も1日ありがとうございました。

  

公証役場と連絡を取りました

こんばんは。

たっちです。



今日は晴れの天気でした。

風が冷たかったです。



今日は公証役場に電話をして

メールの添付ファイルで新規法人の定款案を送付しました。

文面をチェックして

修正すべき箇所を指摘してもらいます。

早ければ明日の午後に連絡をもらえる予定です。



<これからの予定>

定款が完成したらどこかの会社で

電子署名を付与してもらいます。

法務省の「登記供託オンライン申請システム」を使って、

オンライン申請の手続きを行います。

必要書類を持参して公証役場に行き、

認証手続きをしてもらいます。



その後は法務局に行って

株式会社設立登記申請の手続きを進めることになります。

申請書は作成していますが

日付等修正が必要になると思います。

法務局でも申請前に文面をチェックしてもらう必要があります。

第1法人と決算期を合わせるために

登記申請はまだ先になりますが、

意外とすんなりと進みそうな予感がします。

( ↑ 気のせいでしょうか?)



今日も1日ありがとうございました。



ユニットバス下地準備3

こんばんは。

たっちです。



今日は良い天気でした。



今朝は電気工事士さんと打合せをしました。

その後、ビバホームに行って壁紙を受け取りました。

午後は注文していた引き違い窓を受け取りました。

その後、法務局に行って抵当権を設定した登記識別情報を

受け取りました。

今日はあまり作業時間が取れませんでした。

↓今日の作業です。

ユニットバス下地準備
シロアリ被害

↑木がシロアリに食われています。

役に立たないので取りました。

束

↑束を買ってきました。

束
束

↑束石を敷いて支えています。

ユニットバス下地準備

↑がれきを取って均して土間コンクリートを打ちます。



今日も1日ありがとうございました。