サロマ湖100kmウルトラマラソン

こんばんは。

たっちです。



今日は雨のち曇りの天気でした。



今日はランニングクラブの練習会に参加しました。

距離は短めで6.6キロ走りました。

ガーミン

↑今日の天気は雨でした。

メンバーの皆さんは雨でも気にしないで走ります。

ここのところ体のだるさを感じて

全然走れていませんでした。

そういうわけで長い距離を無理して走る気持ちはなかったです。

でも5キロの記録は自己ベストでした。

(↑他の人と比べたら遅いです。)

私としては割と楽に走ることができたのがうれしかったです。

この感じであれば

同じペースで10キロでも走れたと思います。



こんな雨の日に自分1人で走ろうとは思いません。

でも一緒に走る仲間がいるので走ります。

走り出せば目標とする人の背中を追います。

(↑不動産賃貸業でも仲間がいることは大事です。)

私はランニングに関しては初心者です。

まだタイムにこだわって走るような段階ではないです。

走れる人の足は筋肉の付き方が違います。

自分の足を見ると

脂肪が付いているのが目立つなあと思います。



練習後に懇親会がありました。

古参メンバーの方で80歳を過ぎている方がいます。

その方は64歳でサロマ湖100kmウルトラマラソンに

初めて参加して完走したそうです。

タイムは9時間代と聞いてビックリでした。

その後も15回完走したそうです。

完走した後の達成感が素晴らしいそうです。



その話を聞いて

私も「サロマ湖100kmウルトラマラソン」に

参加してみたくなりました。

残念ながら今年のエントリーは終了しています。

今年これから参加するマラソンの結果を踏まえて、

来年のエントリーを考えたいと思います。



今日も1日ありがとうございました。