こんばんは。
たっちです。
今日は晴れの天気でした。
今日はランニングしました。
北海道マラソン後初めてです。
足のツメが死んでいるので
調子を確かめながらランニングしました。
今日のブログタイトルは『スモールウィン(small win)』です。
ドジャースのムーキー・ベッツ選手が言った言葉です。
シーズンの初めに体調を崩したことが影響したのか、
今シーズンのベッツ選手はスランプに悩んでいました。
今は「スモールウィン(small win)」を積み重ねることに
注力して、
最近は調子を取り戻しつつあるように見えます。
ネットで記事を読みました。
ベッツ選手とスキーンズ選手の対談時に
「スモールウィン」という話が出て来たようです。
Youtubeでその対談場面を検索してみたのですが
残念ながら見つかりませんでした。
スモールウィンとは「小さな勝利」です。
不調時に以前と同様の結果を求めても
いきなりうまくは行きません。
今自分がやるべきことをしっかりとやりきる。
スモールステップを踏んで
着実に小さな目標をクリアしていく。
それを繰り返していくことで、
大きな目標(以前と同様の活躍)に
たどり着こうとしているのだと思います。
収益物件を買いたいのになかなか買えません。
しかし物件検索は怠りません。
毎日の継続した積み重ねが大事だということは、
11年間不動産賃貸業を続けてきて分かっています。
ベッツ選手の言葉を聞いて、
毎日小さな前進を続けることの大切さに
改めて気付かされました。
今日も1日ありがとうございました。