こんばんは。
たっちです。
今日は雪の天気でした。
気温は高めだったので良かったです。
今日は森林整備基礎研修の3日目でした。
チェーンソーの実技講習を受けました。
千歳林業株式会社岩見沢支店さんの敷地を借りて、
朝から屋外でチェーンソーの実技でした。
直径20センチくらいの丸太を切らせてもらいました。
伐木(ばつぼく)する(木を切り倒す)ために
チェーンソーを使いますが、
4つの切り方を経験しました。
↑チェーンソーの写真です。
ガイドバーにチェーンの刃が付いています。
・ガイドバーの下側で切る切り方
・ガイドバーの上側で切る切り方
・合わせ切り(上から切って下からも切る)
・突っ込み切り(木の真ん中にチェーンソーの刃を入れる)
以上の切り方を排気量の違う2台のチェーンソーを使ってやりました。
私の場合は相当練習しないと立木は切れないと思いました。
↑チェーンソーを使うときの服装です。
自宅前で撮った写真です。
特殊な繊維でできています。
チェーソーの刃が足に当たったときは
繊維がチェーンソーの刃に巻き付いて、
あっと言う間に刃が止まってケガを防いでくれます。
写真ではいている手袋は除雪用のゴム手袋です。
チェーンソー用ではありません。(笑)
実際に木を切るときは専用ヘルメットを着用します。
今日も1日ありがとうございました。