金融機関を回りました

こんばんは。

たっちです。



今日は午後から雷雨の天気でした。



ここ2日ほどブログ上で弱音を吐いています。

心配した仲間の大家さんからLINEが来ました。

声を掛けていただきありがたいです。

自分で自分の心理状態を

「大丈夫なのか!?」と思うところがありますが、

少しのんびりして回復を待ちたいと思います。



午後から金融機関を回りました。

物件の融資についてヒアリングしました。

相変わらず融資条件は厳しいです。

特に耐用年数が切れた築古木造アパートの

融資期間について、

多少良くはなっているのかと期待していましたが

全然でした。



以前と同様に「融資期間は基本10年」という話が出て、

金融機関の姿勢は全く変わっていない印象でした。

最低でも融資期間が15年以上でないと回りません。

なるべく金融機関が好む材料を

用意しておく必要があると認識しました。

物件購入がうまく行ってくれることを祈ります。



朝からロコ・ソラーレの応援をしていました。

カーリング女子の日本代表決定戦です。

午前の試合は

エクストラエンドに入る緊迫した試合でしたが

ロコ・ソラーレが勝ちました。

彼女たちが言っているように、

良い準備をして自信を持って試合に臨んでいるのが

分かりました。

午後の試合にも勝利して2連勝です。

明日もこの調子で頑張ってほしいです。



今日も1日ありがとうございました。