法人の経営

こんばんは。

たっちです。



今日は晴れ、曇りの天気でした。



今日は税理士さんの訪問日でした。

7月末が法人の決算でした。

利益は税引き前利益が約130万円です。

税率約25%で計算して33万円、

頭割り8万円をプラスして

合計で約41万円の納税になりそうです。

4期連続で増収増益の結果となりました。



今期を見通すと5期連続の増収増益は厳しいです。

個人事業経費として扱っていた車両費を

法人経費として扱うことになりました。

ガソリン代、高速代、車検代、任意保険料で

年間の支払いは60万円くらいを見積もっています。

今期はワゴン車を入れ替えるので、

その費用が200万円弱くらい掛かります。

5年で減価償却したら年間40万円です。

車両費で年間100万円掛かるとなると

退去や修繕費が多かったら赤字になるかもしれません。



対策としては売上つまり家賃収入を増やすしかありません。

新規に物件を購入することが必須です。

物件取得が今期の最重要課題です。

法人はウチくらいの規模だとなかなか難しいですが、

経営者としてどう判断して舵取りをするのかが

醍醐味であると思うので、

楽しみながら今期も頑張りたいと思います。



今日も1日ありがとうございました。

納税はキビシイです

こんばんは。

たっちです。



今日は午前は何とか曇りの天気でしたが、

午後からは強めの雨が降りました。



法人は8月から新年度に入っています。

おうちリフォームで忙しくて

新年度分の帳簿付けを全くやっていませんでした。

明日は税理士さん訪問日なので、

昨日と今日で集中的に会計ソフトに入力しました。



今月の法人会計ですが、

所有物件の固定資産税3期と4期分をまとめて支払いました。

納付期限を気にしてその都度確認するのはバカバカしいので、

どうせ今年度中に支払わなければならないものならと思って

まとめて支払いました。

固定資産税2期分は納付期限ぎりぎりの8月1日に支払いました。

法人3期目は最高益にしたかったことと、

4期目の利益がさらに増えそうだという見通しがあったためです。



今月はさらに9号物件の不動産取得税と法人税の支払いがあります。

法人税はまだ最終確定していませんが、

取得税と法人税で約60万円くらいの支払いになりそうです。

固定資産税は年間で70万円弱を支払いました。

物件を購入しなければ取得税は掛かりませんが、

来年は9号物件固定資産税の支払い分が増える予定です。



個人でも物件を所有しているので、

個人での納税もあります。

ウチくらいの小規模経営でもこんなに支払いがあるので、

家賃年収1億円を超えるようなレベルになったら

どんだけ納税することになるのか見当が付きません。

納税はキビシイです。

不動産賃貸業は税金との闘いですね。



今日も1日ありがとうございました。

不動産な1日

こんばんは。

たっちです。



今日は雨でしたが、

気温が高くて少し蒸し暑い感じでした。



今日は朝一でメインバンクのある支店で

お金の引き出しをしました。

固定資産税3期分・4期分の支払と

法人決算が確定したので法人税の一部支払で

約50万円を歯を食いしばって納税しました。

お世話になった担当者さんが挨拶に来てくれて、

法人の近況についてお話しをさせてもらいました。

法人所有の物件は現在満室であること、

個人名義で買った中古戸建のリフォーム、

今後購入したい物件についてお話ししました。

良い報告が出来て良かったです。



一旦家に戻ってから、

家内と一緒に中古戸建の募集依頼に出かけて、

4店の仲介業者さんを回りました。

業者さんの中には、管理会社さんからの連絡で

すでに中古戸建の掲載用写真を

撮ってくれた業者さんがいました。

地域内でのライバル物件の情報について教えていただき、

そこでの土地勘があまり無い私たちには

非常に参考になりました。



昼食を取った後にまだ時間があったので、

以前購入を検討した戸建やアパートを見に行きました。

どちらの物件も補修されていて、

少しきれいに見えました。

しばらくして約束した時間になり、

現地集合でヒロさんの物件内覧に同行させてもらい、

中古アパートを見学しました。



その後はリフォームが終わった中古戸建に移動して、

ヒロさんにリフォーム状況を見てもらい、

お茶を飲みながら今後の物件購入について話しをしました。



こんな感じで不動産な1日を終えました。

人と会って話しをする。

不動産をやるに当たっては大事なことだと思っています。

コロナ禍の今では

人と会うことは難しいことになっていますが、

その大事さを再認識した1日になりました。



今日も1日ありがとうございました。