こんばんは。
たっちです。
今日は晴れの天気でした。
今日は購入予定中古アパートの契約日でした。
でも、
「ワーイ、これでアパートを買えるぞ」といったような
うれしい気持ちは全くなかったです。
今朝はメチャクチャ緊張しました。
その理由は今朝急に契約場所の変更連絡が
来たからです。
契約日は以前から決まっていました。
契約場所も打ち合わせて決まっていました。
でも契約場所が急に変更になりました。
心がザワザワしました。
今まで購入で12回、売却で3回、
売買契約の経験があります。
不動産取引は大きな金額が動くので
毎回慎重に行動しています。
今回初めてですが、
今日の契約日まで仲介業者さんと直接会う機会が
ありませんでした。
会ったことがなく顔が分からない仲介業者さんと
取引することが、
こんなにプレッシャーの掛かることだとは
知りませんでした。
仲介業者さんとは主にメールでやり取りしていましたが、
仲介業者さんからの返信や連絡がなかなか来ません。
実際のところは仲介業者さんは忙しかったようです。
でも、相手の顔が見えていないところで
仲介業者さんはどんな人柄なのか不安が広がっていきました。
私が宅建業者だと明かしたことも不安要素の1つでした。
私が宅建業者なので、
「そんなことくらい言わなくても分かっているだろう」と
思われているかもしれないと考えていました。
今日はどんな展開になるのか、
散々心配しましたが
杞憂に終わりました。
仲介業者さんは経験豊富な親切な方でした。
事務所で会って話をして、
この人なら安心して取引を任せられると思いました。
物件引き渡しに向けて条件整備、環境整備に
動いてくれていました。
重要事項説明書、売買契約書について
丁寧に分かりやすく説明してくれました。
来月の決済まで
このまま無事に進んでほしいと思います。
今日も1日ありがとうございました。
