9号物件ロール式網戸の修理

こんばんは。

たっちです。



今日は曇りのち晴れの天気でした。



今日は9号物件に夫婦で行ってきました。

入居直後のクレーム対応です。

洋室のロール式網戸の不具合です。

部分的に切れています。

入居者さんと連絡を取って網戸を外してきました。

ロール式網戸
ロール式網戸

↑ロール式網戸を外した後の写真です。

ツメが外れなかったので

取り外すのに時間が掛かりました。

奇跡的に部品を壊さずに外すことができました。

ロール式網戸

↑自宅に付いているロール式網戸です。

シャノン製の同じものでした。

自宅の2ヶ所で試しに外そうとしてみたのですが

壊しそうだったので止めました。

うまく外れたら自宅のものを

9号物件に一時的に付け替えても良いかと考えました。

でもダメでした。

シャンドレ底板

↑これもクレームです。

シャンドレの底板が沈んでいると

入居者さんから指摘を受けました。

板か何かを敷いてくださいとお願いしました。



外してきた網戸を修理してもらうために

業者に持ち込みたいと考えています。

どこで受けてもらえるか分かりませんが

当たってみます。

管理会社さんには修理代は

たぶん2万~3万円と言われました。

それで修理を依頼しても良いのですが、

今後のことを考えれば

自分で対処した方が良いと考えました。

今後も同様の修理は出てくると思います。

対処方法を経験したいと思います。



今日も1日ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です