SDGsを意識していますか

こんばんは。

たっちです。



今日は晴れの天気でした。



最近、SDGsってあまり聞きません。

でも、SDGsの考え方は大事だと思っています。

私が個人で出来ることは

主としてリサイクル、地球温暖化対策でしょうか。

リサイクル
リサイクル

↑浜屋に持って行くために分別しました。

ビス、電気関係の金物等です。

写真には撮りませんでしたが、

水道金物が結構あります。

鉄雑品より水道金物は引取価格が高いです。

もう使わないストーブがあるので、

それも持って行くつもりです。

ただしっかりと灯油を抜く必要があります。



12号物件に使用しないエアコンがあります。

ポンプダウンを行って

フロンガスを室外機に戻す必要があります。

ポンプダウンを行うためには電気が必要です。

取り外したいのですが、

12号物件には電気が来ていません。

購入した時点でメーターは取り外されていました。

発電機を持参して作業する必要があります。

外したら室内機、室外機を浜屋に持ち込みたいと思います。



最近、涼しい北海道はどこに行ったのかと

よく思います。

もう以前の北海道に戻ることはないのかもしれません。

北海道でも異常に暑いと思います。

でも、自分のために

車のアイドリングをすることはありません。

車に乗ったときは

しばらくは窓全開で走行します。



コンビニの駐車場で

エンジン掛けっぱなしの車を見ます。

本当にエンジンを掛けておくことが必要なのか

よく考える必要があります。

今の気象状況をおかしいと考えるなら、

具体的に行動する必要があると思います。

自分で出来ることをやります。



今日も1日ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です