こんばんは。
たっちです。
今日は晴れの天気でした。
今日午前は除雪機整備でエンジンオイルを入れました。

↑フタ付きのオイルジョッキです。

↑1リットルの新しいオイルを入れました。
古いガソリンを抜いて新しいガソリンを入れて
エンジンを掛けました。
一発でエンジン始動しました。
これで準備はOKです。
午後は家内と一緒に映画を見に行きました。

↑『国宝』を見ました。
もう公開されてから時間が経っているので、
『国宝』の宣伝パネルやチラシ等は全くなかったです。
観客動員数や評判等で良い映画だろうと判断して
ぜひ見たいと考えていました。
平日の昼間で小さなスクリーンでしたが
30~40人は観客がいたと思います。
主演は吉沢亮と横浜流星です。
上映時間は3時間近いかなり長い映画でしたが
上映時間の長さは気になりませんでした。
終始、その内容に圧倒されました。
歌舞伎役者として芸の道に励む二人ですが、
一人は任侠の一門に産まれたが
才能を見込まれて引き取られた子、
もう一人は有名歌舞伎役者の子。
芸の道を究めることが
こんなにも困難を伴うのなら、
私には絶対に無理です。
邦画も良いなと、
久し振りに思った映画でした。
今日も1日ありがとうございました。