ネット一括査定サイトで車を売却しました

こんばんは。

たっちです。



今日は晴れのち曇りの天気でした。



不動産ではなく動産(軽自動車)を売却しました。

19年乗っていた軽自動車を売却しました。

リアフェンダーが錆びたりして

車がかなり傷んでいました。

古い車なので軽自動車税が割高になっていました。

10月初めに車検が切れるため、

売却して乗り換えることにしました。



インターネットの一括査定サイトで申込みをして

2社に査定をしてもらいました。

メールで通知されていた最低の査定買取金額は2万円でした。

担当者が自宅に来て一通り車を見た後で提示されたのは、

2社共に、この2万円という金額でした。

売主(私)としては、

車が傷んでいて車検の残りがない状態では

買取金額はほぼゼロに近いと思っているので、

金額的にはこんなものだろうという感じです。



実際のやり取りです。

担当者はまず最低の買取金額を提示して

売主の反応を見ます。

この金額で売主が売却に素直に応じてくれれば、

買取会社は大もうけです。

私がどうしようか迷っていると、

担当者「(買取金額が)いくらなら売却を決めてくれますか。」

  私「5万円なら。」

担当者「その金額では難しいと思いますが、

    上の者に掛け合ってみます。」

3分後、

担当者「5万円は難しいです。」

  私「では、4.5万でどうでしょうか。」

3分後、

担当者「4.2万でどうでしょう。」

  私「その金額で売ります。」



買取業者は自分たちが損する金額では買取はしません。

買い取っても十分に利益が出る金額で買取をします。

金額的にもう少しくらいは

高値買取の可能はあるのかもしれませんが、

粘っても買取金額は10万、20万にはならないと思っています。

ちなみにディーラーで下取りに出す場合は5千円か1万円です。

車を売る側としては

ある程度の相場観をつかんでおくことが大事だと思います。



人によってはこういうやり取りに時間を掛けることは

ムダだと考えるかもしれません。

でも私としては

業者が車のどこを見てどう言ってくるのか、

どうやって買取金額を出してくるのか、

非常に興味を持っています。



買取業者は買取が成立しないと利益になりません。

査定だけで終わっては利益にならないので

他社が出してくる買取金額を気にします。

「A社は5万出すと言っている。」と言えば、

それ以上の買取金額を提示してきたかもしれません。

でもほどほどにしないと

一番貴重な時間を奪われてしまいます。



私としてはいろいろな情報を得られた上に、

買取金額をアップして買い取ってもらえたので

十分に満足です。



今日も1日ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です