こんばんは。
たっちです。
今日は曇りのち晴れの天気でした。
今日もランニングしました。
11キロ走りました。
スピードが遅いので1時間以上掛かります。
一昨日は10キロを1時間以内で走ってみましたが、
疲労の度合が大きかったです。
足は消耗品であるという意識を強く持ちました。
コンスタントに10キロを1時間以内で走れるように
なりたいのですが、
その練習は来シーズンにやりたいと思います。
娘夫婦が中古戸建を購入します。
その計画がようやく少し具体的になってきました。
オール電化の住宅をプロパンのエコジョーズに燃料転換します。
この工事が一番大きな工事になるのですが、
キッチン、シャンドレ、ユニットバスは
ウチで担当することになりました。
今日午前にダイコクさんに行って
見積を依頼しました。
中古戸建の決済が済んだ後に
まずガス工事が入ります。
電気温水器を取り外した後に
セントラルヒーティング用のパネルを
各部屋に取り付けて配管します。
天井、壁に配管するので、
クロス、石膏ボードを部分的にはがす必要があります。
その後の作業のイメージですが、
この工事が終わった後に
ユニットバスを解体することになると思います。
ユニットバスの組立は業者さんにやってもらえますが、
既存のユニットバスの解体は
基本的にはやってもらえないそうです。
ウチでやることにします。
YouTubeでユニットバス解体の動画を見ました。
今まで経験はありませんが何とかなりそうです。
ユニットバスのパネル裏に石膏ボードが
貼られているようなので、
その処分方法を検討していました。
家庭から出たゴミということで
市の処分場に持ち込むことは可能ですが、
埋め立て処分場まで持って行く必要があります。
平日しか持ち込めないので、
休暇を取って娘夫婦のどちらかに
車に同乗してもらうことになります。
キッチン、シャンドレの設置はできると考えていますが、
もしかしたら排水管を新設することになるかもしれません。
その場合には設備業者さんにお願いすることになります。
ウチでどこまでできるか不安に感じる部分がありますが、
親としては娘夫婦にできるだけのことはしてやりたいと
考えています。
今日も1日ありがとうございました。