こんばんは。
たっちです。
今日は晴れのち雨の天気でした。
昨日に引き続き今日も5キロ走りました。
ようやく気温が上がって走りやすくなってきました。
本日、金融機関さんより融資利率変更のハガキが届きました。
長期プライムレート変動金利なので
利率変更のたびにお知らせが来ます。
通称「悪魔のハガキ」です。
たいてい融資金利が上がるお知らせなので
こう呼んでいました。
今回ハガキを見て驚きました。
「天使のハガキ」でした。
というのは、利率が下がっていたからです。
しかもこんなに大幅に下がることは初めてです。
トランプ関税の影響で経済が混乱して、
その結果、融資金利が下がったのではないかと推測しています。

↑今日で31枚目の利率変更ハガキでした。
届いたもの全てを保管していますが
スゴい厚みになります。
今回はうれしいことに
0.3%利下げのお知らせでした。
今回は下がっていたから良かったものの、
前回の融資金利は3%を超えていました。

↑1.65%から始まって
前回は3.05%でした。
データを拾って、
このグラフを作成するのに2時間以上掛かりました。
久し振りにエクセルを使いましたが
試行錯誤の繰り返しでした。
デジタルディバイド(情報格差)を実感しました。
融資利率は上がってほしくはないですが、
これからも上がっていくと思われます。
ここから2%、3%上がっても耐えられるように
経営者としては経営状況の改善に努めるのみです。
今日も1日ありがとうございました。