こんばんは。
たっちです。
今日は晴れの天気でした。
今日はランニングしました。
8キロ走りました。
比較的速いペースで走ることができて
少し自信を取り戻しました。
今日午後は中古軽自動車購入の契約をしました。
昨日、普段家内が乗っている軽自動車の車検見積を
取りました。
見積金額は約32万円でした。
2006年に新車登録して19年乗っている車です。
4駆の機構がダメになっています。
かなり修理代が掛かると考えていましたが、
現状かなり外装が傷んでいる車に
お金を掛ける意味がないので
買い換えることにしました。
最近、私がランニングしているコースの途中に
トヨタのディーラーがあります。
今日午前にランニングした時にも
中古車として並んでいるその車を見ていました。
「この車は安いかもしれない。」
トヨタではないメーカーの車です。
自社の車であれば、
いろいろと点検整備をして長期保証を付けられる状態で
売るのだと思いますが、
自社製品ではないので点検整備はするけれども
車に保証が付きません。
午後から家内と一緒にその車を見に行きました。
外装は割ときれいでした。
年式から走行距離は10万キロ近く走っているかと
思いましたが、
5万6千キロくらいでした。
すでに買い手が付いていたのですが、
その人が新車を購入するということになったそうで
キャンセルになったそうです。
(↑車を売るための営業トークかもしれません)
車を自分の目で見て大丈夫だと判断しました。
金額的には今の車を修理して車検を通した時と
それほど変わりません。
即行動した結果が良しと出ることを期待しています。
今日も1日ありがとうございました。