こんばんは。
たっちです。
今日は晴れの天気でした。
日差しが暖かかったです。
今日は娘夫婦の戸建に行きました。
今日のタイトルは『乗れていない』ですが、
あまりに乗れていない自分に嫌になりながら
作業を続けていました。
ノリノリで作業したかったのですが
こういう日もあります。

↑まず壁を作りました。
蓄熱暖房機を取ったあとをふさぎました。


↑ようやく完成しましたが、
全く順調ではなかったです。
いつも使っている鉛筆を自宅に忘れました。
家内に鉛筆を借りて作業していたものの、
その鉛筆が見当たりません。
「めがねはどこだ」状態でした。
鉛筆を耳に掛けたのを忘れて
必死に探していました。
ようやく鉛筆を見つけて木材に墨付けをして、
根太を265ミリで3本切りました。
合わせてみると短いです。
365ミリの間違いでした。
次こそはと思ってメジャーで測って切りました。
3本とも長さが違いました。
自分にあきれました。
でも何とか壁は作れたので良かったです。
その後は電気工事で
もっと苦労しました。
今日も1日ありがとうございました。
