軽トラ修理

こんばんは。

たっちです。



今日は晴れの天気でした。



冬への備えです。

軽トラ

↑修理ではありませんが、

軽トラを冬仕様にしました。

雪捨てできるように架装しました。

屋根のサビ

↑架装は結束バンドで留めました。

その後、屋根のサビに気付いて、

気になったので修理しました。

中古の軽トラなのであちこちサビています。

屋根のサビ
屋根のサビ
屋根のサビ

↑耐水ペーパーを掛けてサビを落とした後に、

サビ止めに「サビキラー(銀色)」を塗りました。

屋根のサビ
屋根のサビ

↑新品タッチアップで白く塗りました。

タッチアップ

↑これは3年前に軽トラを購入したときに

ディーラーからもらったタッチアップです。

1回も使っていなかったのですが、

中身が分離していて使えなくなっていました。

ホーマックで新品タッチアップを購入して使用しました。



今日も1日ありがとうございました。

今日はお休み

こんばんは。

たっちです。



今日は結構気温が上がりました。

最高気温は26℃でした。



今朝気付きました。

昨日ブログを更新しなかったことに・・・。

昨夜は友人から連絡があり、

友人宅のリフォームについて意見を聞かれていました。

ユニットバスを移設したいという話でしたが、

築50年近い家なので、

建て直しを含めていろいろとアドバイスをしました。

その友人との話を終えて、

明日は休みだ、ゆっくりできると思っていたら、

ブログ更新が頭の中になかったです。



昨日は階段滑り止めを清掃しました。

↓家内が頑張りました。

階段滑り止め
階段滑り止め




階段の滑り止めを全部交換するつもりで、

部材をいろんな店舗に見に行きましたが、

金額が高かったので1箇所だけの交換にしました。

階段滑り止め
階段滑り止め
階段滑り止め
階段滑り止め

↑ビバで購入した階段滑り止めのアルミを

グラインダーで750ミリにカットしました。

アルミをビスで留めて、

ゴムをはめて完成しました。

パンチカーペットが敷かれているので、

安い川口技研のスベラーズは使えませんでした。




玄関鍵交換
玄関鍵交換

↑玄関の鍵を交換しようと思ってばらしました。

でも交換用のシリンダーが見つかりません。

普通は型番が刻印されているらしいのですが、

古すぎるせいか分かりません。



車庫塗装
車庫塗装

↑車庫のサビがひどいのでサビキラーを塗りました。

すでに何カ所も錆びて穴があいています。

ちょっと叩いたらボロボロとサビ(茶色)が落ちてきました。



まだ終えていない部分もありますが、

明日で戸建のリフォームはいったん終了です。



今日も1日ありがとうございました。

パイプスペースの塗装

こんばんは。

たっちです。



天気は良かったですが、

外で作業をするには少し寒かったです。



今日は7号物件に行って、パイプスペースを塗装してみました。

今後は物件の魅力をアップするために

補修作業を行うことにします。

一度にすべては出来ませんが、数回に分けて実施する予定です。



ということで、

パイプスペース2カ所と分電盤のケレン作業から始めました。

分電盤は雨風にさらされてサビがひどいです。

分電盤ケレン前

サビを落として「サビキラー」を塗ります。

塗装しづらいので扉の部分をはずしました。

分電盤塗装中
分電盤塗装中2
分電盤2回塗り

サビキラーを塗った後、シーラーを塗って、

その後水性塗料を2回塗りました。

色はミルキーホワイトです。

(↑この色はどうかなと思いながら、初めて使ってみました。)

分電盤2回塗り終了です。

写真では分かりづらいですが、

厚塗りになって、でこぼこしています。

少し水を足すべきでした。

パイプスペースはサビはほぼ無かったので

サビキラー無しでサンドペーパーを掛けます。

パイプスペースケレン前

↑ケレン前の写真です。

ケレンした後の写真は取り忘れました。

パイプスペース1回塗り

↑シーラーが乾いてから、

マスキングテープでマスキングして1回目の塗りです。

パイプスペース2回塗り
パイプスペース2回塗り2

↑2回塗りで終了です。

家内が丁寧に塗ったのでキレイな仕上がりです。

パイプスペースはあと4カ所ありますが、

後日に実施する予定です。



今日も1日ありがとうございました。