サイディング水切り取付け

こんばんは。

たっちです。



今日は晴れのち曇りの天気でした。



今日は9号物件に行ってきました。

水切り取付け

↑水切りが落ちています。

実は発見したのは2023年の春です。

落雪による破損です。

火災保険請求をしましたが

大した金額は出ませんでした。

修理に取り組む時間がなかったので

そのままになっていました。

水切り取付け
水切り取付け

↑サイディングを浮かせるためにコーキングを切りました。

この後、バールを差し込んで

サイディングを少し浮かせました。

これで水切りを差し込むことができました。

水切り取付け

↑サイディングと水切りにドリルで穴を開けました。

ドリルは2.5ミリです。

本来は水切りをビス留めしてから

サイディングを貼っていきます。

サイディングはクギで留められています。

今回しっかりと修理しようと考えれば、

サイディングを一時的に剥がす必要がありますが、

クギ留めなので強度が下がると思って止めました。

ドリルでサイディングと水切りに穴を開けて

その上からビスを打ちます。

水切り取付け

↑ドリルで皿取りをしました。

これでビスの頭があまり出っ張らなくなります。

水切り取付け
水切り取付け

↑ドリルビスを使って

サイディングと水切りを一緒にビス留めしました。

明日ビスの頭にコーキングを打ちます。



今日も1日ありがとうございました。

砂壁を壊しました

こんばんは。

たっちです。



今日は曇りで少し寒かったです。



今日は砂壁を壊しました。

砂壁
砂壁

↑砂壁を壊すのは初めてです。

バールでつついて穴を開けてみました。

構造がどうなっているのか分かりませんでしたが、

下地は石膏ボードでその上に砂壁でした。

砂壁

↑丸のこで砂壁を支えている木を切りました。

砂壁

↑反対側に回って石膏ボードごと砂壁を取りました。

砂壁
砂壁

↑ユニットバスを入れるために

この壁を撤去する必要がありました。



今日も1日ありがとうございました。

9号物件リフォーム2

こんばんは。

たっちです。



今日は曇り、雪の天気でした。

車で移動しましたが途中でホワイトアウト状態になりました。

雷が鳴っていました。



今日は昨日の続きをやりました。

9号物件103
9号物件103

↑昨日の作業です。

9号物件103
9号物件103

↑今日の作業です。



スイッチプレートをフルカラーからワイド21に変えました。

スイッチプレートの交換は、

入居者さんに対しての訴求力はあまり高くはないというのが

管理会社さんの意見です。

私としてはワイド21のプレートは白くて新しいタイプなので、

部屋の全体的な明るさアップと設備の新しさのアピールで使います。



9号物件は築19年のアパートです。

スイッチが経年劣化で不良になるものが出てくる頃だと思っています。

スイッチ自体は1個300円くらいですが、

業者さんに交換をお願いすると5,000円以上になります。

今回は6ヶ所で交換作業をしましたが、

材料費は5,000円も掛かっていないと思います。

今回の交換作業を業者さんにお願いしたら、

たぶん2~3万円くらいは掛かると思います。



今日のメインイベント、メイン作業はこれです。

9号物件103
9号物件103

↑昨日外そうとしましたが、

たぶん油で固着していて外れませんでした。

仕方がないので力業です。

バールを使って無理矢理外し(壊し)ました。

バールを天井石膏ボードと器具の間に突っ込んで、

できるだけ石膏ボードを傷めないように頑張りました。

9号物件103
9号物件103

↑2本のビスで天井に留められていました。

1本はすぐに抜けたのですが、

写真のもう1本が頑張っていました。

バールでこじった結果、

器具が壊れて外れました。

9号物件103

↑「丸形フル引掛シーリング」を付けました。

天井の壁紙にはビス穴や多少の汚れがありますが、

シーリングライトを付けると隠れるのでスルーしました。

9号物件103
9号物件103

↑明るすぎるかもしれないと心配しましたが

これくらい明るい方がいいです。



今日も1日ありがとうございました。