パイプスペース塗装2回目

こんばんは。

たっちです。



今日は夏日になりました。

気持ちの良い初夏の陽気でした。



7号物件のパイプスペースの塗装に行ってきました。

残っている4ヶ所を終わらせます。

パイプスペース
パイプスペース
パイプスペース
パイプスペース

4ヶ所ありますが最後の写真のパイプスペースが最難関です。

脚立をはしごの状態にして、

私はヘルメット、墜落防止用フルハーネスの安全帯を着用して

挑みました。

新基準の安全帯は重量があり、

緊張もあって汗をかきながらの作業でした。



120番の耐水ペーパーで目荒らしをしてから、

シーラー、水性塗料を塗りました。

パイプスペース
パイプスペース
パイプスペース

今回も色はミルキーホワイトです。

これでまた物件がキレイになりました。

6月末に満室の予定です。



今日も1日ありがとうございました。

塗装作業のその後

こんばんは。

たっちです。



今日は陽射しがありましたが、

風が冷たかったです。



今日は昨日のパイプスペース塗装後の様子を見に、

7号物件に行ってきました。

「ペンキ塗り立て」の表示をはがして、

分電盤のブザー、スイッチの取り付けを確認後、

次回パイプスペース塗装第2弾の下見をしました。



4階部分のパイプスペース1カ所は

手すりを越えた場所にあります。

下から脚立を使って塗装することになるので、

実際に届くかどうか脚立を置いてみました。

高さは2,800ありますが、脚立をはしごの状態にすれば

届くことが分かりました。



その後、物件の周囲のゴミを拾って、

除草剤のカソロンをまきました。

まだ雑草は生えていないし、これから天気が悪くなるので、

丁度良いタイミングだったと思います。



今日も1日ありがとうございました。

パイプスペースの塗装

こんばんは。

たっちです。



天気は良かったですが、

外で作業をするには少し寒かったです。



今日は7号物件に行って、パイプスペースを塗装してみました。

今後は物件の魅力をアップするために

補修作業を行うことにします。

一度にすべては出来ませんが、数回に分けて実施する予定です。



ということで、

パイプスペース2カ所と分電盤のケレン作業から始めました。

分電盤は雨風にさらされてサビがひどいです。

分電盤ケレン前

サビを落として「サビキラー」を塗ります。

塗装しづらいので扉の部分をはずしました。

分電盤塗装中
分電盤塗装中2
分電盤2回塗り

サビキラーを塗った後、シーラーを塗って、

その後水性塗料を2回塗りました。

色はミルキーホワイトです。

(↑この色はどうかなと思いながら、初めて使ってみました。)

分電盤2回塗り終了です。

写真では分かりづらいですが、

厚塗りになって、でこぼこしています。

少し水を足すべきでした。

パイプスペースはサビはほぼ無かったので

サビキラー無しでサンドペーパーを掛けます。

パイプスペースケレン前

↑ケレン前の写真です。

ケレンした後の写真は取り忘れました。

パイプスペース1回塗り

↑シーラーが乾いてから、

マスキングテープでマスキングして1回目の塗りです。

パイプスペース2回塗り
パイプスペース2回塗り2

↑2回塗りで終了です。

家内が丁寧に塗ったのでキレイな仕上がりです。

パイプスペースはあと4カ所ありますが、

後日に実施する予定です。



今日も1日ありがとうございました。