10号物件工事開始

こんばんは。

たっちです。



今日は曇り、雨の天気でした。

比較的涼しかったです。



今日は10号物件外壁工事用に足場が掛かりました。

10号物件
10号物件
10号物件
10号物件
10号物件
10号物件

↑足場は4人の作業で10時半には設置終了しました。

その後、大工さんの風除室解体が始まりました。


10号物件

↑石膏ボードを切り間違えて隙間があります。

キッチンパネルで隠れるから大丈夫です。



今日も1日ありがとうございました。

10号物件大規模修繕

こんばんは。

たっちです。



今日は曇り、雨の天気でした。



今日は大工さんに見積を依頼しました。

10号物件

↑10号物件の風除室です。

風除室の1階と2階の間に梁があります。

腐ってモルタル部分が落ちています。

風除室の右側に柱がありますが、

蟻に食べられてスカスカです。

右側の柱は屋根を支える構造のために

修繕する必要があります。

10号物件

↑北側の壁です。

ALC(軽量気泡コンクリート)に水が入ってやられています。

風除室と北側の壁だけで150万円くらい掛かるかもしれません。

業者さんにお願いして物件再生に挑みます。



今日も1日ありがとうございました。

決済後初めて中古戸建の中に入りました

こんばんは。

たっちです。



今日は曇りの天気でした。



今日、先日の決済後初めて中古戸建に入って中を見てきました。

決済日に中古戸建に行きましたが、

雪が多くて突入を断念していました。

本日、町内会の排雪が入ると聞いていたので、

玄関前だけ除雪して中に入るつもりでいました。



まずご近所の方々5軒に挨拶しました。

ご近所の方から物件についての情報を得ることは非常に大事です。

ホイールローダーのオペレーターさんに聞いたところ、

もう排雪が終わった後だと言うことでした。

排雪でもっと雪が減ると思っていたので残念でした。

10号物件除雪
10号物件除雪
10号物件除雪
10号物件除雪
10号物件除雪

↑風除室入り口は引き戸になっています。

引き戸の1枚は下半分のガラスが割れています。

屋根から雪庇が落ちてガラスが割れたのだと推測します。

除雪して玄関に入ることができました。

でも風除室の上に雪庇があって

このまま玄関前で除雪を続けるのは危険なので、

2階の屋根に上がって雪庇を落とすことにしました。

10号物件除雪
10号物件除雪
10号物件除雪
10号物件除雪

↑雪で隠れてしまってどこまでが屋根なのか分かりません。

かなり手前から雪をどけて、

まず屋根の端を確認します。

屋根の端を確認してから、

足場がフラットになってしっかりとした足場を確保できてから

雪をどけます。

雪庇を落とすのはそれからです。

10号物件除雪
10号物件除雪
10号物件除雪
10号物件除雪

↑風除室上の雪庇落とし完了です。

10号物件除雪

↑玄関から入ってこのベランダから1階屋根の上に移動して、

ハシゴを登って2階屋根に上がりました。

10号物件除雪

↑ようやく玄関に入ることが可能になりました。

後日また除雪に行きます。



今日も1日ありがとうございました。