10号物件を見てもらいました

こんばんは。

たっちです。



今日は雪、晴れ、雪の天気でした。



今日はYさんに10号物件を見てもらいました。

その前に少しだけ作業しました。

鉄筋

↑駐車場の真ん中に鉄筋が突き出ています。

サンダーで切るつもりでいましたが、

行けそうだとひらめいて、

ペンチを使ってみました。

鉄筋

↑ペンチで引っこ抜くことができました。

人がつまずく可能性があるので気になっていましたが

これで安心です。



Yさんとは宅建士登録実務講習の時に座席が近かったので

名刺を渡して知り合いになりました。

不動産賃貸業をやってみたいということで

10号物件を見てもらいました。

その後、家内を含めて3人で不動産の話をしましたが

参考になったでしょうか。

物件を取得したいなら「行動」あるのみです。

頑張ってください。



今日も1日ありがとうございました。

管理委託契約と斡旋委託契約

こんばんは。

たっちです。



今日は曇り、雪の天気でした。



今日は10号物件戸建の管理委託契約書と斡旋委託契約書の内容を

検討しています。

管理担当者さんから契約書案が送られてきたので読み込んでいます。



10号物件リフォーム終了の目処が付いた時に

地元の不動産会社さんに入居者募集を依頼しました。

その時に入居後の物件管理もお願いしました。

入居者さんとの契約が済んで、

まもなく入居が始まります。

管理をお願いしたので、

管理委託契約を結ぶこと自体は当然なのですが、

契約内容を見て「えっ」となりました。

管理委託契約書は契約期間が3年になっています。

「なぜ3年?」

でも他の会社の管理委託契約書を見たら5年間と

なっているものもありました。



他に気になったのは「管理業務に関わる報酬」の

一時金についてでした。

「新規賃貸借契約に伴い、

当月新たに入居開始となった住戸の賃料2ヶ月分相当額」と

なっています。

「これは広告料なのか?」

今回広告料は2ヶ月分を払いますとは伝えているけれど、

契約書でうたっていたら毎回2ヶ月分を取られるのか。



もう一つ気になったのは「斡旋委託契約書」の存在です。

「斡旋委託契約書」を初めて見ましたが、

内容を見ると委託する大家側のメリットが分かりません。

管理委託契約に付随する契約であるなら、

契約期間をそろえて良いようなものだと思いますが、

こちらの契約期間は2年です。

大家側からは違約金を取られる契約にしか見えません。

今までこれでやって来たのかもしれませんが

実態に合っていないと思います。



今日も1日ありがとうございました。

3月になりました

こんばんは。

たっちです。



今日は吹雪の日でした。



3月になって2日目ですが

まだまだ春は遠い感じです。

今日はそれほど雪は積もってはいませんが

風が強すぎです。

道央道が通行止めになるくらいなので

外出を控えて自宅にいました。



今日は11号物件の手直しに行きたかったのですが、

乙種第4類試験に向けて勉強していました。

比較的のんびりと過ごした感じです。

2023年の手帳を取り出して

昨年の今頃は何をしていたのか振り返ってみました。



昨年はとても忙しかったです。

手帳を見て思い出しました。

1月には宅建士の登録実務講習を受けていました。

入居付け1室、

退去1室がありました。

物件を3つ見に行っていました。

9号物件で雪庇を落として、

排雪を業者さんに依頼しました。



2月には1号物件の売却決済で

1泊2日の日程で道東に行きました。

岩見沢に4日間通ってチェーンソー講習を受けました。

10号物件戸建を購入しました。

9号物件空室をリフォームしました。



3月には仲間の大家さんの物件でエアコン取付を実施して、

8人の大家さんに見てもらいました。

e-Taxで個人の確定申告しました。

3月8日にフェリーに乗って

実家のリフォームに行きました。

それから1回目の実家リフォームは70日間掛かりました。



昨年に比べると今年は余裕がありますが、

当面は乙種第4類試験準備とe-Taxで個人の確定申告を

頑張りたいと思います。

やはり今年も確定申告はギリギリになりそうです。(笑)



今日も1日ありがとうございました。