すがもれの連絡

こんばんは。

たっちです。



今日は雪の天気でした。



今朝も除雪しました。

それほど積もっていたわけではありませんが

湿気を含んだ重い雪でした。

屋根の上で雪が暖気で解けて気温が下がって凍ると、

「すがもれ」の原因になります。



管理会社さんから2件も「すがもれ」の連絡が来ました。

10号物件戸建と11号物件RCです。

10号物件戸建は昨年の9月に「雨漏り」が起きました。

屋根と壁の取り合い部分で修理しました。

和室の物入れ部分天井から伝って

滴がたれているそうです。

物が濡れてダメになるような被害はないという連絡を

入居者さんからもらっています。

ほっとしました。



取りあえずは管理会社さん経由で

1階屋根の雪下ろしをお願いしました。

それで収まれば

修理は春になってから考えます。

10号物件を購入してから

冬シーズンを1回経験していますが、

その時には「すがもれ」は発生しませんでした。

リフォーム中で人が住んでいない状況だったので

すがもれしなかったのだと思います。

人が住み始めてから不具合が出てくるので、

空き家だった中古戸建はこういうところが

難しいです。



11号物件RC(3階建て)は昨年の2月に購入したので

2回目の冬です。

昨年は大丈夫でした。

3階の部屋なので管理会社さんが屋根に上がって

すでに雪下ろしをしてくれています。

それほどひどい「すがもれ」ではないようです。

この部屋は3月末退去予定です。

こちらも収まってくれることを願っています。



今日も1日ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です