こんばんは。
たっちです。
今日は晴れの天気でした。
今日は7時過ぎに自宅を出て
7号物件に行きました。
工事日を1日間違えていました。
現場を確認して帰ってきました。

↑先日補修した汚水ますです。
アスファルトはかなり固くなっていました。
自宅に戻ってアットホーム営業担当者さんから
利用についての説明を受けました。
いろいろな機能があるのですが
使いこなせる自信はありません。
毎月利用料が掛かって固定費になるので気が重いですが
入会することを検討しています。
午後からはエアコン取付けの準備をしました。
自宅事務所に設置します。


↑穴が小さかったので
60ミリの貫通スリーブをジョイフルで買ってきました。

↑ボードアンカーを使って6ヶ所ビス留めしました。
途中でバランスを崩して脚立から落ちました。
ポリテクセンター北海道では
人は50センチの高さから落ちて死ぬことがあると
聞かされていました。
すねに擦り傷ができましたが
この程度で済んで良かったです。
皆様、くれぐれもご注意ください。

↑室外機を外壁に吊り下げます。



↑今回設置するエアコンは「ダイキン」製です。
初のダイキンエアコンです。
製品がしっかりと作られていて、
パナソニックや日立とは違うと思いました。
作りの良さが感じられてうれしくなりました。
車に例えれば、
トヨタ車のような感じがしました。
このエアコンを分けてくれた
技術のある友だち大家さんに感謝です。
今日も1日ありがとうございました。