戸建のリフォーム進捗状況

こんばんは。

たっちです。



今日は雨の天気でした。

時々みぞれや雪が降りました。



今日は午後から娘夫婦の戸建に行きました。

リフォームの進捗状況を確認しました。

換気口

↑外壁に換気口を設けてもらいました。

ユニットバス組立時に

アルミ蛇腹を換気扇に接続します。

ユニットバス排水

↑床に排水管用の穴が開けられていました。

ユーティリティー
ユーティリティー

↑ユーティリティーの天井や壁に

ボードを開けた跡が何ヶ所もあります。

セントラルヒーティング用に

架橋ポリ管を入れてもらったのだと

理解しています。

この後、パテ塗りをしてクロスを貼ります。

分電盤

↑分電盤の写真です。

自宅や娘のアパートの分電盤であれば、

カセットを入れ替えるような感じで

ブレーカーを交換できたのですが、

このタイプの分電盤はよく分かりません。

200ボルトを100ボルトに変更する手立てを

これから考えます。



今日も1日ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です