おうちリフォーム5

こんばんは。

たっちです。



今日は台風明けの良い天気でした。

9月なのに夏の日差しを感じました。



昨日の暴風ですが自宅物置に被害はありませんでした。

ラッキーでした。助かりました。

自宅物置

↑昨日換気口周りをコーキングしておいたサイディングを張りました。

14ミリのサイディングに16ミリのサイディングを

突っ込んでいますが何とか入りました。

自宅物置
自宅物置

↑柱と胴縁の間にサイディングを通したいのですが、

サイディングが2ミリ厚くなっているので無理でした。

しばらく考えて、

この胴縁を切ることにしました。

写真の胴縁は切る前提でバールを使って浮かせています。

この後マルチツールを使って切りました。

かなり隙間ができたのでサイディングを通せるはずです。



今日も1日ありがとうございました。

便座に座って「考える人」になる

こんばんは。

たっちです。



今日は午後から雨になりました。



1号物件のエアコン取付けが終了しました。

試運転をしてしっかりと冷えることを確認しました。

1号物件エアコン
1号物件エアコン
1号物件エアコン
1号物件エアコン
1号物件エアコン

↑ドレンホースを固定して終了しました。



1号物件トイレ

↑膝が当たるのでトイレの壁を抜きます。

マルチツールで石膏ボードをカットしました。

実際にトイレを使用してみて、

6年半もこの狭いトイレで生活してくれた

入居者さんに本当に感謝です。

1号物件トイレ

↑便座に腰掛けたところです。

しばらくの間考えました。

右膝横の木が邪魔ですが、

この木がないとコンセントボックスが設置できません。

この木はそのままにして壁を作る方法を考えます。



今日も1日ありがとうございました。

吊り戸棚

こんばんは。

たっちです。



今日は25℃でした。

西日が当たると暑かったです。



キッチンの吊り戸棚を外しました。

吊り戸棚

他の物件で吊り戸棚を下ろそうとして

ビスを外した瞬間、

あまりの重さに支えきれずに

家内は頭を強打しました。

そんな反省を踏まえて今回は慎重に作業しました。

吊り戸棚

↑扉、棚板を外した後の作業に移っています。

釘で壁に留められているので、

釘抜きを使って釘を抜きました。

角の所は狭くて釘抜きが使えないので、

マルチツールで木を一部削ってペンチで釘を抜きました。

吊り戸棚

↑壁の釘は抜きましたがまだ落ちる様子はありません。

吊り戸棚

↑家内と2人で様子を見ながら揺さぶります。

吊り戸棚

↑ようやく外れました。

吊り戸棚
吊り戸棚

↑本当に吊り戸棚でした。

鉄の棒で上から吊っていました。

このタイプは初めて見ました。

吊り戸棚

↑下ろした吊り戸棚はホコリだらけでした。

吊り戸棚
吊り戸棚

↑石膏ボードで半分ふさぎました。

石膏ボードが足りないので残り半分は明日やります。

吊り戸棚を掃除・修繕してから、

左に70ミリずらして設置する予定です。

そうしないと高さ1,800の冷蔵庫が置けないからです。



今日も1日ありがとうございました。