今の生活を変えるなら

こんばんは。

たっちです。



今日は曇りの天気ですが、

ときおり薄日が差しました。



突然ですが、

今の生活に不満があって変えたいと思うなら、

行動するしかありません。



今日は衆院選の投票日ということで、

政治を変えたいなら投票に行くしかない、

つまり行動するしかないと思った次第です。



今日は日曜日です。

『サザエさん』を見ながら、

明日会社に行くのは嫌だなと思う人が多いらしいです。

私は『サザエさん』を見ませんが、

勤め人だった時は

日曜日の晩に月曜日からの仕事のスケジュールを考え始めて、

多少嫌だなと思った記憶はあります。



今は幸せなことに、

土・日曜日でなければ

金融機関に行ったり、

会社に電話して問い合わせができたりするのになあと

思うこともあります。

↑ある意味贅沢かもしれませんね。

今の生活が維持できているのは不動産のおかげです。



でも現状には不満を感じています。

思ったように事業が進まない。

つまり不動産が買えていないということです。

築浅で、

高利回りで、

値段が安くて、

立地が良くて、

駐車場が広くて、

入居付けが楽そうだなんて物件が今時あるわけがない。



ではどうするのか。

行動するしかありません。

人が買わない物件、

難易度が高そうな物件にチャレンジするしかありません。

そんな物件でも

一所懸命に行動しないと購入することは出来ません。

自分で行動して価値を生み出します。

気になっている物件があるので、

明日メインバンクに持ち込みたいと思います。



今日も1日ありがとうございました。



親ガチャ

こんばんは。

たっちです。



今日は23℃で、

少し気温が高い感じです。



タイトルの親ガチャ。

(以下引用)

子どもの立場から「親は自分では選べない」、

「どういう境遇に生まれるかは全くの運任せ」と述べる表現。

ソーシャルゲームにありがちな

キャラクター入手方法(いわゆるガチャ)になぞらえた言い方。

(以上、実用日本語表現辞典より引用)

だそうです。



私はもっと深刻な意味に捉えていましたが、

若い人たちにとっては軽い感じで遊んでいた言葉らしいです。

変に大人たちが社会現象として捉えない方が

良いかもしれません。



育ってきた家庭環境は違っていて当たり前です。

経済的なことに限って言えば、

裕福な家庭に育った子がいれば、貧乏な家庭に育った子もいる。

「お金持ちの家に生まれたかった」というのは、

子どもの時に誰でも考えたことではないかと思います。



親が金持ちだったらというのは言っても仕方がないことで、

今まで特に取り上げられることはなかったと思います。

皆が中流意識を持っていたからですかね。

それが意識されるようになるということは、

経済的な格差が広がっているということでしょうか。

日本の貧しさが意識され始めたということでしょうか。



不動産をやっていく上で、

親がお金を持っていれば、

そのお金を安い利子で貸してもらって

収益物件を買いたいということは皆考えますよね。

でも実際そんなことはほぼないので、

いろいろと考えて苦労して皆頑張っているんですよね。

人には頼らず、自分たちで地道に努力を続けたいと思います。



今日も1日ありがとうございました。



釣りに行って思うこと

こんばんは。

たっちです。



今日は暑かったですが、

朝から娘と一緒に釣りに行ってきました。

海は風が吹いているので、

何とか暑さをしのげました。



今の時期は「夏枯れ」と言って、

暑さのために魚の反応が鈍くなり、

魚がなかなか釣れません。

ヒラメ狙いでルアーを投げている人は

全然釣れていません。

小さい魚でも釣れれば私は楽しいと思いますが、

小さい魚はヒラメ狙いのルアーを食えません。

ヒラメ狙いの人は1匹も釣れずに帰る人が多いです。



私はブラーという仕掛けを使って穴釣りをします。

テトラポッドのすき間に糸を垂らして

ソイ、ガヤ(メバル)、アブラコ(アイナメ)を狙います。

大物がかかることは少ないですが、

たいてい魚は釣れます。



先日、穴釣りでたくさん魚を釣っていた人に、

穴釣りについていろいろなコツを教わりました。

その人(私は穴釣りの師匠と呼んでいます)は、

今の時期にその釣り場では穴釣りしかしません。

ルアーを投げても釣れないことが分かっているからです。

竿は穴釣り専用の竿を自作しています。

ブラーも自作します。

餌はスーパーで前年に購入して冷凍しておいた

ワカサギやサンマです。

穴釣りに特化して、

事前の準備も万全で、

釣れないはずがありません。



大家業をしている私には、

今の不動産市場と釣り場の事情がダブって見えてしまいます。

・夏枯れ → 売り物件が出て来ない

・大物(1棟もの)狙いは釣れない(買えない) →

   小さい魚(小ぶりな物件)でも良ければ釣れる(買える) 



不動産も釣りも大事なのは、

「選択と行動」だと思います。

何を狙うのか。

そのためにどう行動すべきか。

こじつけに思われるかもしれませんが、

不動産と釣りとで似ている部分はいろいろあるな

というのが私の感想です。



今日も1日ありがとうございました。