宅建士になりました

こんばんは。

たっちです。



今日は良い天気で気温が上がりました。

最高気温は20℃でした。

夏を思わせる日差しを感じました。

(私は北海道民です。)



昨日自宅から届いた荷物の中に私宛の郵便物がありました。

↑ようやく宅建士証が届きました。

1月8日、9日の登録実務講習を受けた後、

1月13日に登録申請して2月20日に登録ハガキが届き、

2月21日に郵送で宅建士証交付を申請しました。

月末締めの10日発行なので、

3月10日付けでの交付となりました。

ほぼ最速で手続きをしたつもりですが

ここまで時間が掛かりました。

↑ちなみに宅建士証裏側は運転免許証裏側みたいな雰囲気です。

申請関係でかなりのお金が掛かっていますが、

宅建士証自体はパウチされたものなので高級感はありません。

宅建士証を取得した後の予定ですが、

新規に法人を立ち上げて

その法人で宅建業免許取得を考えています。



今日も1日ありがとうございました。

宅建士登録

こんばんは。

たっちです。



今日は晴れ間がありましたが雪の天気でした。



今日、「宅地建物取引士登録について」というハガキが届きました。

1月13日に申請してから首を長くして待っていました。

参照ブログ:(宅建士登録手続き

宅建士登録ハガキ

↑北海道知事印が押されています。

これでようやく「宅地建物取引士登録者」になることができました。

次は「宅地建物取引士証」交付申請をします。

宅建士証申請

↑記入途中の「宅地建物取引士証交付申請書」です。

北海道収入証紙4500円分を貼りました。

お金が掛かりすぎです。

今は郵送でしか受付をしないようなので

明日簡易書留で送ります。



今日も1日ありがとうございました。

宅建士登録手続き

こんばんは。

たっちです。



今日は気温が高くて水たまりができていました。



今日は石狩振興局建設指導課に宅建士登録の申請に行ってきました。

宅建士証を取得するためにまずは宅建士登録を行います。

以下の書類が必要です。

1.登録申請書(写真付き)

2.誓約書

3.合格証書原本(確認用)及び写し(提出用)

4.登録実務講習修了証原本(確認用)及び写し(提出用)

5.後見等登記事項証明書

6.身分証明書

(本籍地の市区町村で発行されたもの。運転免許証等ではありません)

7.住民票の抄本(申請人本人の分)

あとは登録手数料37,000円(北海道収入証紙)が必要になります。

証明書等を集めるのに結構手間が掛かります。

特に6の身分証明書は本籍地の市区町村で発行してもらうので、

郵送でのやりとりで時間が掛かりました。

登録申請がすんなりと通ることを祈ります。



登録が済むとハガキが送られてきます。

そのハガキと4,500円を持参して交付申請をすれば、

念願の宅建士証をもらうことができます。

登録には約1ヶ月半掛かるそうです。

楽しみに待ちたいと思います。



今日も1日ありがとうございました。