コンクリート作業について

こんばんは。

たっちです。



今日は暑い1日でした。

家の中が蒸し蒸しとしています。



コンクリート型枠を明日もやる予定でいます。

でもたぶん明日で一区切りになります。

9号物件駐車場のアスファルト舗装工事をどのように施工するのか。

そっちの計画を進めながら考えたいと思います。



今回「まぜ太郎」を投入したことで

コンクリートを使うことがかなり身近になりました。

今はアスファルトの方が難しい感じがしています。

昨年8号物件戸建で駐車造造成を業者さんにやってもらいました。

庭をつぶして砂利を入れて駐車場2台分を造成しました。

次回戸建を購入して自分でやる場合、

掘削した残土の問題をクリアする必要がありますが、

掘削して砂利や砕石を入れて転圧した後で、

コンクリート型枠を使ってインターロッキング仕様に

することは可能だと思っています。

時間はかなり掛かりますが、

そんなやり方も有りではないのかと考えています。



9号物件ではコンクリート型枠を使って作業を進めています。

最初は平板(30センチ×30センチ)を購入して

敷き詰めることを考えていましたが、

概算で必要枚数を計算したところ

150枚×330円=49,500円になります。

そうであれば、まぜ太郎を購入してコンクリート型枠を

やろうと思いました。

こういう作業が面倒に感じられて好きでない人は

やらない方がいいと思います。

楽しみながらやる趣味の世界です。



今日も1日ありがとうございました。



いろいろとやりました3

こんばんは。

たっちです。



今日も25℃でした。

力作業をしていると汗が出ます。



まず吊り戸棚の作業です。

吊り戸棚
吊り戸棚

↑吊り戸棚の下側に塩ビ板を貼りました。

吊り戸棚の位置を70ミリずらそうと思っていましたが、

60ミリにしました。

70ミリでは穴開けの位置が端すぎました。

吊り戸棚

↑左に60ミリずらして設置しました。

明日扉を付けます。


玄関前平板
玄関前平板

↑平板を置く場所を調整しました。


玄関照明

玄関照明

↑玄関の照明です。

レトロ調でこんな感じはどうでしょうか。

LED電球の色味にこだわっていて、

上の写真がキャンドル色、下の写真が電球色です。

玄関は電球色にしました。



今日も1日ありがとうございました。




明日駐車場造成工事

こんばんは。

たっちです。



今日は一気に気温が下がりました。

車の外気温計は15℃でした。

これで北海道の夏は終わりでしょうか。



今日は細々としたことをやっていました。

エアコン

エアコンの壁穴部分の処理をしました。

エアコン用コンセントも付けました。

その他、シーリングライトを購入して取り付けしました。

明日の駐車場造成工事に備えて、

要らない庭の石や崩れた平板を整理していました。



明日雨が降ったら工事中止の可能性もあると、

業者さんから電話がありました。

でも明日は雨は降らないので工事はやると思います。



今日も1日ありがとうございました。