エアコン取付けしました

こんばんは。

たっちです。



今日は晴れ予報のはずが

まさかの雪でした。

寒さの中、外で作業していました。



お友だちの大家さんの空室でエアコン取付けをしました。

久し振りに大人数の集まりになりました。

エアコン取付け

↑白いエアコンにピントが合っていませんが、

この写真は自分にとっては非常に重みがあります。

写真を撮る余裕がなく、

自分が撮った写真はこの1枚だけですが、

皆さんに助けてもらって苦労してエアコンを

設置することができたので大きな自信になりました。



エアコン取付け経験は5台目になりました。

前回取付けしたのは約1年4ヶ月前、2021年11月でした。

参照ブログ:(1号物件エアコン取り付け

参照ブログ:(1号物件エアコン取り付け2

今回は常時3、4人のサポートを得て

作業を進めることができたので、

作業自体は順調に進めることができました。

でも終了時間が夕方になってしまったので

途中で帰宅された方に設置終了まで見ていただけなかったのが

少し残念でした。



参加していただいた方には、

エアコン取付けの概要は分かってもらえたのではないかと

考えています。

エアコンを取り付けるための工具代として

5万円くらいは掛かるので、

積極的に自分でエアコン取付けをやってみようと思う人は

少ないかもしれません。

しかし、「エアコン取付けはこんなものなのか」という感覚は

自分でやらずに業者さんにお願いするときにも

役立つのではないかと思っています。

少なくとも「真空ポンプ」を使用しない業者さんには

引っかからなくなったのではないかと思っています。

(↑真空ポンプを全員には見てもらえなかったのが残念でした。)



今日も1日ありがとうございました。



1号物件エアコン取り付け2

こんばんは。

たっちです。



今日は良い天気でした。

昨日はストーブを焚きましたが、

今日は暖かくて必要なかったです。



今日は天気でしたが明日は雨です。

屋根の葺き替え工事は出来ません。

エアコンの室外機は設置出来ました。

1号物件エアコン
1号物件エアコン

↑今回はダクトカバーを付けるのに時間が掛かりました。

コンクリートに下穴を開けないとダクトを固定出来ません。

2分管3分管は細い銅管なので曲げるのに気を使います。

毎回折れないか心配しながらの作業です。

2分管3分管を室外機につなぎ終わってから、

真空ポンプを使って真空引きをします。

2分管3分管の空気を抜いて真空状態にしてから、

室外機に入っている冷媒(フロンガス)を流します。

エアコン取り付け業者さんの中に

真空引きをしない人がいるらしいので注意した方がよいです。

15分間真空引きした後、

ポンプを止めて5分間漏れがないかを確かめます。

今回もうまく行きました。

明日電気の配線をして試運転します。


壁紙張り
タイルカーペット

家内は壁紙張り、タイルカーペット設置で頑張っています。



今日も1日ありがとうございました。

エアコン設置3

こんばんは。

たっちです。



今日も暑くて滝のような汗をかきました。

エアコンがないと室内で作業ができないので、

外で必死になって室外機を設置しました。



室外機を平板に載せるために、

ドリルで穴を開けて胴縁をビスで留めました。

エアコン
エアコン

↑これで室外機の足が平板からずり落ちすることは

なくなったと思います。


エアコン
エアコン

↑真空ポンプを使って真空引きをしています。

銅管の中には空気が入っているので、

空気を抜いて真空状態にします。


エアコン

↑真空ポンプを止めて5分待ちました。

ゲージが動かなければOKです。

これで設置するのは2回目になりますが、

接続がうまく行っていなかったらどうしようと

毎回ドキドキしています。

漏れがないことを確認して、

試運転することができました。

涼しかったです。



今回はお金を掛けないように、

置いてあった平板を使いました。

ちょうどこの日、

お隣の家で設備屋さんがエアコンを設置していました。

エアコン専用の台に載せています。

冬場に積雪がどう影響するのか気になります。



エアコンの設置は2回目ですが、

毎回反省すべき点があります。

次回に生かしたいと思います。



今日も1日ありがとうございました。