わたし個人の確定申告

こんばんは。

たっちです。



今日は晴れ間がありましたが、

風が強くて寒かったです。



私名義の不動産(中古戸建)を初めて買ってから、

今回が最初の確定申告になります。

普段私は弥生会計ソフトで法人の帳簿付けをやっています。

自分でやるようになってから約2年です。

時々仕訳のやり方が分からずに、

税理士さんに聞いて直してもらうことがありますが、

ほぼノーミスで入力できるようになりました。

入力は私がやって、

税理士さんには月に1回自宅に来ていただいて

帳簿を見てもらっています。



私は以前簿記3級の資格を取ろうとして、

受験勉強をしていた時期がありました。

でも今では当時の知識はほとんど残っていません。

記帳は毎月のルーティーンなので、

分からない時は前月あるいは前年の仕訳を参考にして、

それで問題なく済ますことができています。

その普段やっていることが確定申告書を

作成するに当たって役立つかというと、

大体半分くらいでしょうか。



弥生会計に入力する前に、

まずエクセルで領収書の整理をしました。

エクセルのシートを購入費用、リフォーム代、

管理料等、家賃の4つに分けて入力しました。

この後に弥生会計にも入力するので二度手間ではあるのですが、

まずは自分にとっては分かりやすいエクセルで

それぞれの合計金額を出しました。



いよいよ弥生会計に入力する段になりましたが、

どこからやり始めたら良いかのか分かりません。

預金通帳の入力から始めることにして、

合っているかどうかは分かりませんが、

複合という仕訳で購入費用を入力しました。

リフォーム代は修繕費と消耗品費に分けて入力しました。

あらかた入力は終わりましたが、

減価償却をする金額の計算方法が分かりません。



中古戸建は木造建物の耐用年数22年を過ぎているので、

その場合大抵の不動産本には減価償却は4年と書いてあります。

でも正確には4年以上で減価償却をすれば良いので、

今回は5年で償却しようと考えています。

減価償却が無駄にならないように、

個人での長期譲渡を意識して5年の設定にしようと思います。

明日は税理士さんの訪問日なので相談してみます。



今日も1日ありがとうございました。

用足し

こんばんは。

たっちです。



今日は午前は晴れの良い天気でした。

午後は雪が降りましたが、

それほどの量ではなかったです。



今日は午前中に銀行と市役所に用足しに出かけました。

大きい道路は2車線が1.5車線になっていますが、

除雪が入って路面が見えている状態でした。

一方で自宅近くの道路は

ところどころボコボコでツルツルの路面でした。

市役所の駐車場の入口部分が傾斜していて、

止まろうとしたところ車が横に滑ってビックリしました。



銀行に行ってATMで法人の口座に

私の社会保険料の追徴分70円を入金しました。

逆に家内の社会保険料の返金分4,563円を出金しました。

4月に社会保険料の金額が変わっていたのに気付かず、

年末になって気付きました。

それを昨日税理士さんに確認して訂正しました。



市役所の税務課に

法人の償却資産申告書と給与支払報告書を提出しました。

対象となる償却資産は0なので

申告書の記入は楽で良かったです。

昨年は複写式だったものが今年は紙1枚になりました。

コピーを持参して受付印を押してもらうつもりでいましたが、

原本を忘れてコピーの方だけを持参するというミスをしました。

窓口でコピーの提出で大丈夫と言われてホッとしました。



今日も1日ありがとうございました。



税理士さんの訪問日

こんばんは。

たっちです。



今日は気温25℃でした。

風があったので夕方からは涼しかったです。



今日は税理士さんの訪問日でした。

毎回ためになるお話を聞かせていただけるので、

家内も私も訪問日を楽しみにしています。



法人決算の着地点ですが、

70万円くらいの利益になりそうです。

税理士さんからは優良企業との評価をいただいています。

ありがたいことです。

でも、個人の方では月末に銀行口座の残高を気にして、

お金をやりくりしていて大変ですとお伝えしました。

法人から出る役員報酬が少ないからなのですが、

法人の初期には

皆さん同じように苦労されているとのことでした。

それを聞いて少し安心しました。



決算についての話の他には、

家賃滞納、物件売却、経営規模、士業の人たちについて

話していただきました。

物件売却については、

昨日不動産屋さんから

売りに出している戸建に購入希望者が現れたと

連絡をもらっていましたが、

条件が厳しく保留にしていました。

今日税理士さんからのアドバイスをいただいて、

自信を持ってこちら側の希望を伝えることができました。

買主さんがどう反応するのか、

売却がどうなるのかが楽しみです。



今日も1日ありがとうございました。