9号物件巡回

こんばんは。

たっちです。



今日は雨です。

午後からは曇りになるかと思っていましたが、

今も結構な量が降っています。



結構な量の雨が降ったので、

9号物件の駐車場の水たまりがどうなっているか気になって

巡回してきました。

9号物件
9号物件
9号物件

↑考えていた以上に水たまりができていたのでショックです。

もう少し様子を見たいと思います。



今日も1日ありがとうございました。

7号物件の駐車場

こんばんは。

たっちです。



今日は晴れて暑かったです。

でも本州ほどの暑さではありません。



7号物件の駐車場について管理会社さんから連絡を受けています。

7号物件はRC物件で1階部分が駐車スペースになっています。

古い物件なので駐車場に背の高い車は止められません。

ある入居者さんが車を入れ替えたのですが、

車高を確認しなかったために駐車場に止められないという問題が

発生しています。

発覚した経緯ですが、

自分の駐車場に車を止められないので、

他の入居者さんの青空駐車場に勝手に止めて警察に通報されて

発覚しました。

人に迷惑を掛けない行動をお願いしたいものです。



北海道で車の使用は必須です。

地下鉄駅から徒歩数分という立地でなければ、

駐車場は必要です。

ファミリー向けの物件であれば、

1世帯2台分の駐車場が欲しいところです。

物件を購入する際に駐車場が確保できているかどうかが

購入時の1つのポイントになります。

築年数の古い中古木造アパートは大概1階部分が

組み込み車庫になっています。

車庫の高さが155センチだと

軽自動車でさえ止められないことがあります。



管理会社さんには迷惑を掛けています。

この入居者さんには外部の月極駐車場を探してもらうしかありません。

外部で借りることになれば駐車場代が入ってこないことになって、

利回りが下がってしまいます。キビシイです。

場合によっては駐車場の問題が退去につながるかもしれません。

どうなるのか事態の推移を見守るしかありませんね。



今日も1日ありがとうございました。

コンクリート作業について

こんばんは。

たっちです。



今日は暑い1日でした。

家の中が蒸し蒸しとしています。



コンクリート型枠を明日もやる予定でいます。

でもたぶん明日で一区切りになります。

9号物件駐車場のアスファルト舗装工事をどのように施工するのか。

そっちの計画を進めながら考えたいと思います。



今回「まぜ太郎」を投入したことで

コンクリートを使うことがかなり身近になりました。

今はアスファルトの方が難しい感じがしています。

昨年8号物件戸建で駐車造造成を業者さんにやってもらいました。

庭をつぶして砂利を入れて駐車場2台分を造成しました。

次回戸建を購入して自分でやる場合、

掘削した残土の問題をクリアする必要がありますが、

掘削して砂利や砕石を入れて転圧した後で、

コンクリート型枠を使ってインターロッキング仕様に

することは可能だと思っています。

時間はかなり掛かりますが、

そんなやり方も有りではないのかと考えています。



9号物件ではコンクリート型枠を使って作業を進めています。

最初は平板(30センチ×30センチ)を購入して

敷き詰めることを考えていましたが、

概算で必要枚数を計算したところ

150枚×330円=49,500円になります。

そうであれば、まぜ太郎を購入してコンクリート型枠を

やろうと思いました。

こういう作業が面倒に感じられて好きでない人は

やらない方がいいと思います。

楽しみながらやる趣味の世界です。



今日も1日ありがとうございました。