登記情報提供サービス

こんばんは。

たっちです。



今日は晴れる時間がありましたが、

曇り、雨の天気でした。



実家をリフォームするために住宅金融支援機構の

融資申込手続きを進めています。

高齢者向けのリフォーム融資です。

毎月利息のみを支払って、

元金返済は相続発生時に物件を売却して一括返済します。

先日、住宅金融支援機構のカウンセリングを受けた後、

窓口が高齢者住宅財団に変わりました。

保証限度額設定(←いくらまで融資できるのかを決定します)申請書を

提出するために必要な書類を集めています。



提出書類に公図、地積測量図、建物図面があります。

法務局で入手できますが、

法務局まで行くのが手間なのでインターネットで入手しました。

登記情報提供サービス

↑公図、地積測量図、建物図面がそれぞれ362円でした。

金額は直接法務局で入手する場合に比べて安いです。

クレジットカード払いです。

公図の表記がなかったので電話で聞きました。

公図が欲しい場合は「地図」にチェックマークを入れます。

少し面倒なのは事前登録が必要なことです。

登録することで利用者ID番号をもらえます。



このサービスで不動産登記全部事項証明書も入手することが出来ます。

一度登録しておけば、

気になる物件をセルフ物上げすることも可能になります。

便利になって助かりました。



今日も1日ありがとうございました。

マル経融資を検討する

こんばんは。

たっちです。



今朝は雨でしたが、

その後は晴れ、曇りの天気でした。



次の一手をどう進めるのか。

今手元の資金は十分ではありません。

そんな状況で物件を購入するときに融資はしてもらえるのか。

そこでマル経融資が使えないか検討しています。



マル経融資を受ける条件に商工会議所加入があります。

昨年、地元の商工会議所に加入しました。

(参照ブログ:商工会議所に入会します

加入するのにお金が掛かります。

加入金が5,000円、法人年会費が30,000円です。

商工会議所入会の目的はマル経融資を受けることです。

マル経融資は無担保、無保証人、低金利で融資が受けられます。

返済期間は短いですが、運転・設備資金として

2,000万円まで借りることができます。



中古アパート・中古戸建を購入する際に設備資金として

融資を受けられればと考えていますが、

設備資金の融資期間は10年なので、

高利回りの物件でないと難しいと思います。

すでに商工会議所にはマル経融資について話を聞いていますが、

実際に購入したい物件がないと具体的な話はできないと

商工会議所からは言われています。



宅建士試験に合格していれば、

新規法人を立ち上げるために創業融資を受けたい希望があります。

既設法人と新規法人で融資がかち合わないのかも気になるところです。

融資を受けて新規に物件を購入したいところですが、

来春に向けては見通せない部分があるので動きづらい状況です。



今日も1日ありがとうございました。



住宅金融支援機構に行きました

こんばんは。

たっちです。



今日は良い天気でした。

朝は冷え込みました。



昨日は住宅金融支援機構に行ってきました。

実家をリフォームする必要があります。

なるべく現金を使いたくはないので、

リフォームローンを受けられないか検討している中で、

高齢者向け住宅リフォームローンを見つけました。

その住宅リフォームローンを申し込むために

機構に出向いて母と一緒にカウンセリングを受けてきました。

住宅金融支援機構

↑そのカウンセリング時に記入した確認書の写真です。

カウンセリングはわざわざ出向いて行うようなものでもないと

思いますが、

申込者となるのが高齢者なので申込者本人の意思確認のために

行っているのだと思います。

リフォームローンがどういうものかを理解しているのか、

〇を記入して進めました。



このあとは高齢者住宅財団から連絡があるそうです。

これからこういうローンを利用する人が増えると思います。

進捗があればブログに書きたいと思います。



今日も1日ありがとうございました。