床張り準備

こんばんは。

たっちです。



今日は暑かったです。

最高気温は26℃でした。



壁作りはほぼ完成しました。

壁作り
壁作り
壁作り

↑この後コーキングしますが

見た目はこの状態が一番良いと思うのでこれで完成写真とします。

石膏ボード貼り
石膏ボード貼り

↑今日はコンセントを付けて石膏ボードを張りました。

この後はビバホームに材木を買いに行って

床張りの準備をしました。

根太を入れてフローリングの板を貼ります。



今日も1日ありがとうございました。

こまごまとしたことをやりました

こんばんは。

たっちです。



今日は良い天気でした。



こまごましたことをやっています。

コンセントを交換しました。

コンセント
コンセント
コンセント

↑実家は築47年ですが、

こんな古いコンセントが使われていたとは驚きです。

「松下電工」と書いてあります。

ナショナルではなく松下電工です。(笑)

フルカラータイプの前の型だと思います。

こんなタイプは初めて見ました。

横にネジが付いています。

このネジを締めてケーブルを留めています。

コンセントコンセント

↑最新のワイド21タイプです。

パナソニックです。

石膏ボードの穴を開ける場所を間違えてビスだらけです。



雨樋に泥が溜まっていました。

雨樋掃除
雨樋掃除
雨樋掃除
雨樋掃除

↑シャベルで溜まっていた泥を取りました。



今日も1日ありがとうございました。

スイッチを交換しました

こんばんは。

たっちです。



今日はなんとか曇りの天気でした。



今日は9号物件(仮)でスイッチの交換作業をしました。

9号物件スイッチ
9号物件スイッチ

↑スイッチをフルカラーからワイド21に交換しました。

上のスイッチ(浴室換気扇)がホタルスイッチです。

スイッチがオフの時に光ります。

(写真はオンなので光っていません)

下のスイッチ(浴室照明)は普通の片切スイッチです。

物件が比較的新しくクロスが白くてきれいなのに、

スイッチがこの色では映えないので換えました。



配線を抜き差しするので、

電気工事士の資格が必要な作業になります。

VVFケーブル3芯線なので、

赤、白、黒の3本です。

白、黒の2芯ではないので少し分かりづらいですが、

元のスイッチと同じ配線をすればOKです。

9号物件スイッチ

↑リビングのスイッチです。



スイッチ・コンセントは築年数が30年を超えると

傷んでくることがあります。

修理を管理会社さんに頼むと最低でも数千円掛かります。

部品代は数百円なので自分で交換できると安上がりです。

電気工事士の資格はコスパが良いので、

大家さんにお勧めの資格です。



今日も1日ありがとうございました。