2号物件リフォーム3

こんばんは。

たっちです。



今日は晴れ、曇りの天気でした。



引き続き2号物件でリフォームしました。

エアコン室外機

↑エアコン室外機です。

昨日写真を撮り忘れていました。

カーテンレール

↑カーテンレールを計4本付けました。

キッチンパネルコーキング

↑キッチンパネルのコーキングを家内が頑張りました。

タオル掛け

↑トイレのタオル掛けを付けました。

コンセント

↑コンセントを新しいものにしました。

フルカラーからワイド21に換えています。



2号物件のリフォームがほぼ終わりました。

この部屋は3月末の入居が決まっています。

今回はキッチン、レンジフード、

シャンドレ、エアコンを交換しました。

水漏れ事故でフローリングの張り替えもやったので、

100万円近くは掛かっています。

火災保険で半分くらいはカバーできているので

まだ良かったです。



申込をもらっていない空室はあと2つです。

満室を目指して頑張ります。



今日も1日ありがとうございました。

築古物件の「なぞ」

こんばんは。

たっちです。



今日は久し振りに暑かったです。

リフォームではエアコンを使いませんでしたが、

自宅では使いました。



せっかく良くなってきていた腰の痛み。

今日くしゃみをした瞬間にギクッとなって、

作業ができなくなりました。



そんなわけで今日は軽めの作業をしました。

押入床

↑押し入れの床です。

床材は多分3ミリくらいのベニヤです。

家内が根太のないところを踏んで、

「バキッ」と鳴りました。

売主さんは床の上にスタイロフォームを敷いていました。

「なぞ」その1です。

推測ですが、

ここから冬場に冷気が上がってくるのではないかと

考えました。

押入床

↑穴には新聞紙が詰めてありました。

すきま風が入ってくるのを防ぐために、

新聞紙を詰めたのだと思います。

新聞紙を取ってコーキングしました。

隙間部分もコーキングしました。

押入床

↑9ミリの合板を切ってビス留めしました。

これで床が抜けることはないと思います。

押入床

↑家内が仕上げに養生用の白いシートを

タッカーで留めました。


ユーティリティー

↑ユーティリティーの写真です。

ユーティリティーの天井照明のスイッチがありません。

「なぞ」その2です。

考えられるのは紐のスイッチだったのか。

あるいはお風呂を改修したときにスイッチを付け忘れて、

必要なときは浴室の電気を付けて済ませていたのか。

シャンドレコンセント

↑これがシャンドレの鏡の上のところに

配線されてひょこっと付いていました。

「なぞ」その3です。

シャンドレにコンセントは付いています。

ヘアードライヤーを使うときに分ける必要があったのか。

実際にドライヤーをシャンドレのコンセントにつないで

作動させましたが問題はありませんでした。

配線は不要なものと考えて切ってしまいました。



戸建は築古で43年の歴史があります。

売主さんの生活があって、

少しでも快適に過ごせるようにいろいろと

工夫したんだと思います。

リフォームをしながら、

その「なぞ」を解くのが私は好きです。



今日も1日ありがとうございました。

石膏ボード張り

こんばんは。

たっちです。



今日は1日雨でした。

気温は低いですが、

作業を頑張ると室内でも汗をかきます。



先日準備しておいた石膏ボードを張りました。

石膏ボード

↑壁とのすき間がきつくて、

石膏ボードをうまく納めることができません。

5ミリから10ミリくらいの溝があるので、

家内にパテ埋めしてもらいました。


石膏ボード

↑ファイバーテープを貼ってパテ埋めです。

明日クロスを張ります。



その他、細々したことをやっています。

コンセント

↑築43年の戸建のコンセントです。

ビスはプラスではなくマイナスです。

ビスがマイナスのコンセントは初めて見ました。

スイッチ、コンセントは錆びてダメに

なりそうなものが多数あります。

今回スイッチ、コンセントはすべて交換します。



今日も1日ありがとうございました。