パイプスペースの塗装

こんばんは。

たっちです。



天気は良かったですが、

外で作業をするには少し寒かったです。



今日は7号物件に行って、パイプスペースを塗装してみました。

今後は物件の魅力をアップするために

補修作業を行うことにします。

一度にすべては出来ませんが、数回に分けて実施する予定です。



ということで、

パイプスペース2カ所と分電盤のケレン作業から始めました。

分電盤は雨風にさらされてサビがひどいです。

分電盤ケレン前

サビを落として「サビキラー」を塗ります。

塗装しづらいので扉の部分をはずしました。

分電盤塗装中
分電盤塗装中2
分電盤2回塗り

サビキラーを塗った後、シーラーを塗って、

その後水性塗料を2回塗りました。

色はミルキーホワイトです。

(↑この色はどうかなと思いながら、初めて使ってみました。)

分電盤2回塗り終了です。

写真では分かりづらいですが、

厚塗りになって、でこぼこしています。

少し水を足すべきでした。

パイプスペースはサビはほぼ無かったので

サビキラー無しでサンドペーパーを掛けます。

パイプスペースケレン前

↑ケレン前の写真です。

ケレンした後の写真は取り忘れました。

パイプスペース1回塗り

↑シーラーが乾いてから、

マスキングテープでマスキングして1回目の塗りです。

パイプスペース2回塗り
パイプスペース2回塗り2

↑2回塗りで終了です。

家内が丁寧に塗ったのでキレイな仕上がりです。

パイプスペースはあと4カ所ありますが、

後日に実施する予定です。



今日も1日ありがとうございました。

今年になってから始めたこと

こんばんは。

たっちです。



朝は雨が降っていました。

晴れるかと思ったら、夕方にも雨が降りました。



今年になってから、

宅建士の勉強と、このブログを始めました。



宅建士の勉強は思っていたよりも難しい印象です。

時間を掛けて計画的に勉強すれば、

ちゃんと合格できると考えていましたが、

なかなかハードルは高そうです。

勉強には大家になってから7年の経験が役に立っています。

売買契約時のこと、滞納時の対応の仕方等、

こういうことだったのかと目から鱗が落ちる思いです。



ブログは以前にも書いたことはありましたが、

一時体調を崩したことがきっかけで、

書かなくなってしまいました。

新規にブログを書き始めてからほぼ3ヶ月になります。

不動産とは関係ない記事もありますが、

それも良いのではないかと思っています。

読んでもらった人にとって、

何か参考になってくれたらうれしいですね。



今日も1日ありがとうございました。

繁忙期に空室埋まらず

こんばんは。

たっちです。



例年に比べて気温は高いものの、

日差しが少なくて寒い1日でした。

天気は下り坂で、夕方からは雨になりました。



7号物件の2つの空室が埋まっていません。

1件入居日当日のドタキャンがありました。

その後も家賃値下げの申込に応じたものの、

離婚して入居する予定が、

仲直りをして元の鞘に収まるということで、

申込が取り下げになっています。

4月のこの時期まで決まらないとは本当に厳しい状況です。



この結果を受け入れるしかありません。

大家として出来ることは他になかったのか。

十分に手を尽くしたのか。

自問自答しています。



今思うのは、

一度に2室仕上げようとはせずに、

1室ずつにして出来た部屋から入居者を

募集すればよかったのかもしれないということです。

効率的にリフォームを仕上げることを考えていましたが、

効率が悪くても1室1室やっていくべきだったかもしれません。

それから営業活動の重要性です。

仲介業者さんにウチの物件を認識してもらえるように、

もっと頻繁に営業回りをすればよかったと思います。



今対策として考えていることは、

エントランスや階段部分の塗装をすることです。

現状では室内に比べて、

階段周りは古ぼけた印象を受けると思います。

塗装をして物件の魅力アップを図りたいです。



今日も1日ありがとうございました。