こんばんは。
たっちです。
今日は雨の天気でした。
今日は10号物件でリフォームしました。
少しずつ進んでいます。

↑先日試運転したエアコンです。
収まりが悪いダクト右側の部材を変えました。


↑穴をカバーすることができました。



↑シャワー付混合栓を付けました。


↑うまく水が抜けませんでした。
シンクに水がたまってしまいます。
排水するのに時間が掛かります。


↑防臭用のフタに穴を開けたり、
切ったりしてみましたが効果はあまりなかったです。


↑塩ビ管と接続している黒いゴムに4ミリの穴を開けました。
(よく見えないのですが、
ゴムの4時くらいに穴があります。)
この穴から空気が抜けて水の流れが良くなりました。
防臭用のフタは新しいものを買いました。

リフォームの終わりが見えてきました。
もうすぐ完成です。
今日も1日ありがとうございました。